4月7日(月)入学式 8日(火)始業式 9日(水)給食開始 16日(水)学級写真撮影 17日(木)全国学力学習状況調査6年 18日(金)すくすくウォッチ5・6年 25日(金)学習参観・学級懇談会
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
地域に学ぶ地域で育つ
もっと運動を!
最新の更新
第3回「小学校での英語指導研修会」を実施しました。
2学期に向けて環境整備を行いました
盆踊り(3町会 7・8・15町会)が行われました 1
盆踊り(9町会・10町会)が行われました 2
実るほど頭を垂れる稲穂かな
親子スポーツ教室を開催しました
盆踊りに元気に参加する子どもたち!
管理作業員の合同作業で 玄関横の廊下も美しくなります!
校舎外壁補修の工事は順調に進んでいます ご協力ありがとうございます
夏休み親子読書教室開催中です
「夏休み親子スポーツ教室」追加募集中
サマーナイトフェスティバルが行われました 2
サマーナイトフェスティバルが行われました 1
田んぼにネットをかけました 稲の花が!
高倉JFC “敢闘賞”
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
避難訓練
ホテルからは海が一望できます。本当に美しい眺めです。ということもあって、避難訓練は、地震津波を想定してまず8階に、そして火災を想定して1階に避難しました。
宿舎に到着
志摩ビーチホテルに到着し開舎式を行いました。
スペイン村を出発しました
予定通り出発しました。お土産を大切そうに持っている子がいますね。いつの間にか美しい青空になりました。
スペイン村にて
乗り物に乗ったりパレードを見たり行動班で楽しくすごしています。
ミールクーポンでお昼ごはん
今日のお昼は行動班でレストランを選びミールクーポンを使って食べます。入村後、まず昼食を食べている班をみつけました。時間が早めで空いているのですぐ食べることができました。これも作戦ですね。
仲良く大好きなハンバーガーをとっても美味しそうに食べていました。
28 / 48 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
92 | 昨日:88
今年度:383
総数:544379
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト