2月7日(金)・・・5時間目までです

授業参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
進路は大丈夫かと心配そうな保護者の眼差しを浴びて子どもたちは頑張っています。

本ゆずります

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業のさいに、廃棄する本を譲らせていただいています。一冊いかがでしょうか?

授業参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高学年になりました。それぞれ3年生では進路の実現に向けて、決意を持って生活している子どもたちです。

授業参観2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本館の3階にも慣れて、少し大きくなった2年生。学習も落ち着いて学習できています。楽しい雰囲気で学ぶこともいいですね。

授業参観 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校の学習スタイルにも少し慣れてきた1年生です。
しっかり学んでいますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 B週、 RTなし45分×4、 教育相談(〜9/9)、 月3456、 給食×
8/30 B週、 RTなし45分×4、 水1234、 教育相談(〜9/9)、 2年水泳大会、 給食×
8/31 12年課題テスト,3年実力テスト2(数英理社国)、 教育相談(〜9/9)、 給食○
9/1 B週、 1年水泳大会(4限〜)、 生徒各種委員会、 教育相談(〜9/9)、 給食○
9/2 A週、 生徒会役員選挙(5限)、 教育相談(〜9/9)、 給食○、 職員会議