5年 家庭科の学習〜調理実習編〜 その4 6月

 グループで,誰がどの食材を担当するのかを素早く決め,手際よく実習を行うことができました。

 また,今回はドレッシング作りにも挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 クローバーお話会 6月30日(木)

 今年度初めてのクローバーさん(地域の読書ボランティアグループ)による「お話会」がありました。
 今回は,5つのお話を聞かせていただきました。
 お話が始まると,絵本の世界にすーっと入り込んで聞き入る子どもたち。
 また,後半にはクイズコーナーもあり,とても盛り上がりました。
 クローバーのみなさん,ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学級会を開こう 6月30日(木)

 学級活動の時間に、学級会を開き、今ある学級の問題について話し合いました。今日の議題は「手をあげる人が少ない」でした。
○原因
 ・合っているか不安だから。
 ・恥ずかしいから。
 ・答えることがめんどうくさいから。
 ・話を聞いていないから。
○解決方法
 ・間違ってもいいから、積極的に答える
  →みんなのためになるし、自分の成長にもなる。
 ・何回も手をあげる。1日に2回は必ずあげるのは?
  →恥ずかしさが減る。
 ・しっかり授業に取り組む。
  →聞き逃さない。聞き逃した時こそ、手をあげて聞く。

 ほとんどの人が意見を出し、話し合いが進み、とても内容の濃い学級会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 クローバーさんのお話会 6月30日(木)

 クローバーさんによるお話会がありました。
 『ガスこうじょう ききいっぱつ』
 『おならしりとり』
 『サーカスのライオン』
 『とんでもない』
 『ここが世界一』の本を読んでくださりました。
 1番笑いが多かったのは、『おならでしりとり』でした。らで始まり、おならで終わるしりとりで、考えるとどんどん出てきました。
 1番興味を持っていたのは、『ここが世界一』でした。「エベレストの高さは富士山の2倍以上!」「えー!?」「アマゾンの広さは日本が○○個分!」「えー!?!?」と驚きを隠せない人が多かったです。
 とっても楽しいお話会をありがとうございました。
 2学期も楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習会 6月29日(水)

 此花消防署の救急隊による「救命救急講習会」を行いました。たくさんの保護者も参加していただきました。
 内容
 ・応急手当の手順を確認
 ・胸骨圧迫
 ・人口呼吸
 ・AEDの使い方

 どの活動もみな、真剣に取り組みました。
 
 もし、目の前で人が倒れていたら、勇気をもってそばに駆け寄り、「大丈夫ですか?」と声をかけることが大切です。
 「勇気ある一歩」が、多くの命を救います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 プール開放
夏季休業