10月(神無月)寒露:寒暖差の大きい時期です。風邪様疾患に気をつけよう!早寝早起き朝ごはんで病知らずですね!
TOP

1年生 どちらがいくつおおい? (4月25日)

1年生の算数の授業の様子です。

1年生の算数では「なかまづくりとかず」の単元を学習しています。

教科書に書かれた動物などのイラストを使って、数を数えたり、比較をしたりしています。

子どもたちの教科書と同じイラストが大型モニタに映ったデジタル教科書では動き回ります。子どもたちも興味を持って、楽しく学習に取り組んでいます。

発言するときも、手をピーンとまっすぐにあげ、先生に指名されたら、大きな声で答えることもできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の体育です (4月25日)

ポカポカ陽気の中、1年生が運動場で体育をしていました。

2列・4列での集合・整列も短時間でできるようになっていました。
先生のお話をよく聞いて、今日はフラフープで使う輪を用いての基本運動をしていました。輪を並べて連続ジャンプをしたり、枠くぐりをしたり楽しそうでした。
写真は2人組で、互いに持った輪を相手の方へバランスよく転がし、相手から来た輪をキャッチするものでした。うまくいけば、どんどん2人の教理は離れていきます。「せ〜、の〜、でっ!!」と声をかけあってしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの健康管理について

本日、2年生のあるクラスで欠席者が増えております。
風邪様疾患、発熱に加えて、胃腸炎での欠席が目立ちます。

欠席の多いクラスでは、今日、給食後下校し、26日(火)〜27日(水)まで学級休業の措置を行いました。

外から帰ったとき、トイレの後、食事の前など、しっかりと石鹸をつけて手を洗うようにしましょう。

ノロやロタウィルスは、アルコール消毒では十分に殺菌・消毒できないようです。
手洗い・うがいをしっかりし、ウィルスを体の中に入れないようにしてほしいと思います。

「学力向上コンフェロンス」のご案内 (4月22日)

大阪市教育委員会より、「平成28年度 学力向上コンフェロンス」の開催案内(1次案内)がありました。

この催しは毎年開催されており、教員対象なのですが、保護者の方も参加することができます。大阪市が進めている学力向上に向けての取り組みの紹介がされます。内容の詳細は5月に入ってから2次案内が届く予定です。

参加希望の方は、教頭先生まで連絡してください。
 (学校 6327−5591)

画像1 画像1

眼科健診 (4月22日)

今日は眼科健診を行いました。

午後1時半のスタートです。
1年生から順に6年生までの全学年の実施です。

子どもたちも指示に従ってきちんと行動し、1時間後の2時半には500名弱の全校児童の健診が終わりました。

眼科の先生もさぞかし疲れたことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 避難訓練
地区別活動
集団下校
9/1 がらがらどん
9/2 給食開始
9/3 PTA実行委員会
9/5 校庭除草
あいさつ運動週間
9/6 発育測定3・4年
プール終了
あいさつ運動週間