自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

3年算数科の学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日 あまりのあるわり算の学習をしています。割り切れる場合のわり算の方法をもとに考えを図式化して、余りの数とわる数の関係を理解していきました。2〜3人のグループで気が付いたことを話し合い、発表していました。

2年外国語活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日 C-NETで来校されている講師の先生を中心に英語活動を行いました。 「What's your name?」 「My name is ・・・」という会話を友だち同士で話して、英語に慣れ親しみました。

6月のラッキーにんじん(2回目)

 6月28日の給食は、コッペパン、ソフトマーガリン、鶏肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、りんごのクラフティ、牛乳です。
 クラフティはフランスの焼き菓子を参考にした、手作りのデザートです。また、スープ煮のにんじんを、給食調理員がハート・富士山・うさぎの形に型抜きして、ラッキーにんじんにしました。子ども達は楽しんだり、最後に大切に食べたりしていました。
画像1 画像1

4・5・6年生 コンピュータークラブ 6/27(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 コンピュータークラブでは、1学期の間、キーボードタイピングの練習を中心に取り組んできました。ゲーム形式で行い、それぞれの記録カードに練習の成果を記録することでタイピングスピードを競い、楽しんで活動してきました。
 子どもたちはみるみるタイピングが上達していき、1学期最後のクラブ活動では、先生たちから「タイピングマスター賞」の表彰を受けました。
 2学期にはプレゼンテーションを作りたい!との声が挙がっています。

4年生 プール学習 6/27(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のプール学習はこれまで、コースを3つに分割して行いました。子どもたちがそれぞれの泳力に合わせてコースを選び、バタ足、クロールなどの練習を中心に取り組んできました。結果、ほとんどの子どもが、初回の計測時よりも泳力が伸びてきています。
 今後、平泳ぎの学習に入ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 避難訓練(台風)
9/1 発育測定3・4年
9/2 給食開始 発育測定1・2年
9/5 委員会・代表委員会