カテゴリ
TOP
校内の様子
給食
最新の更新
大阪市中学校教育研究会
第45回5ブロック前期生徒会交流会
社会科(地理的分野) 研究発表会
今日は昼まで
授業の様子(1年生-美術)
授業の様子(3年生-理科)
授業の様子(2年生-国語)
防災の日
8月31日(水)
夕方の景色
図書の貸し出し
昼休みのグラウンド
音楽の授業
授業風景
台風一過
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ビューティフル賞受賞!
本校で栽培した玉造黒門越瓜が東成区の花と緑のまちづくり推進会が行っている品評会で「ビューティフル賞」を受賞しました。一緒にひまわりもいただきました。
管理作業員さんや元気アッププロジェクト・食育と協力をして、丁寧に玉造黒門越瓜を栽培しています。
8月7日(日)に東成区民センターで開催される東成区の区民まつりにも本校の受賞した玉造黒門越瓜が展示されます。
障子張り替え
7月末に茶道部では茶室の障子の張り替えをしました。古い障子紙を丁寧にはがし、洗って、一日干してから新しく貼りました。さて上手く出来たでしょうか。
プール掃除
女子バレーボール部員達がプール清掃をしてくれています。授業や水泳大会でみんなが気持ちよく使えるようにするのも、いつも協力や応援してくださっている皆さんへの感謝の気持ちのひとつです。
本日の部活動
昨日から36度にまでなるという外気温の中、どろどろになりながらも楕円形のボールを追うラグビー部員。グラウンドは今日もソフトボール部とサッカー部でいっぱいです。
今日も部活動頑張っています
バスケットボール部はこの夏は基礎から見直し、攻守ともに堅実なプレイができるよう練習しています。
22 / 37 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:110
今年度:42277
総数:609283
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路
過去問
過去問
過去問
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト