「明るく」「正しく」「たくましく」

体育〜4年生

画像1 画像1 画像2 画像2

講堂から子どもたちの大きな声が聞こえる…!!!

4年生の体育でした。
思いきり走って、思いきり体を動かし、楽しそうに取り組んでいました。
Exciting!!

元気にあいさつ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨…。
でも子どもたちは元気に登校してきました。

昨日地域の方から、「あいさつする子が本当に増えましたね」といううれしいお言葉をいただきました。

保護者の皆様が、お家でしっかりあいさつをしてあげているおかげですね。

音楽〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室付近を歩いていると
ん?何?…
何かが聞こえてくるぞ…!

リコーダーの音でした。
先生の合図で吹き始め、きれいなメロディを奏でていました。

え?
何の曲か知りたい??

ぜひお家でお子様に聞いてあげてくださいね!

少人数クラス〜6年生

6年生の授業の様子をのぞいてみると。。。

算数の学習中。
よりきめ細かく指導できるよう、少人数クラスで勉強をしています。
静かに集中して勉強している6年生。
さすがは高学年ですね。

画像1 画像1

ひらがなを覚えよう〜1年生

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の教室をのぞいてみました。
ひらがなの学習中。

「お」という字の書き順を、みんなでなぞって練習しています。
1年生! Fight!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
9/1 夏休み作品展2日目
クラブ活動(4時限)
1〜3年下校11:30頃
4〜6年下校12:30頃
PTA見守り5-1
9/2 給食開始
全校5時限授業
児童下校14:50完了
社会見学4年(柴島浄水場)
PTA見守り5-2
9/3 土曜公開授業
大規模災害時避難訓練
児童引き渡し訓練
PTA見守り5-3
9/5 発育2測定6年
大阪880万人訓練
新高タイムなし,児童下校14:50完了
新高チャレンジ教室
PTA見守り4-1
9/6 読書タイム
発育2測定5年
クラブ活動,児童下校15:50完了
PTA見守り4-2
9/7 読み語りの会
発育2測定4年
プール納め
新高チャレンジ教室
PTA見守り4-3

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

がんばる先生支援

校長だより