各班の店:その2

画像1
会議室:2班もぐらたたき   家庭科室:4班?ボックス
画像2

各班の店

画像1
画像2
講堂では、1班:Tバッティング   3班:ふうせんバレー

土曜授業

たてわり班で、「ふれあいフェスティバル」をしています。
画像1

着衣水泳

画像1
5,6年生が服を着たままプールに入り、衣服が濡れたときの水の重さを体感しました。海や川でおぼれたときにはどうすればよいのか、自分の命を守る大切な学習です。


画像2

今週の給食

画像1
29日:牛肉とキャベツの炒め物・かき玉汁・枝豆入りひじき・ごはん・牛乳
30日:さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 給食開始
9/5 大阪880万人避難訓練 発育測定2,6年 あいさつ週間9日まで 
9/6 発育測定1,5年  絵本の読み聞かせ(1年)  最終下校15:50 
9/7 発育測定3,4年
9/8 4年社会見学(浄水場) 代表・委員会活動