11月21日(木)スマイルキッズパーク  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

避難訓練(不審者対応)を行いました

画像1 画像1
 6月16日、不審者侵入に備えた避難訓練を全校で行いました。
 はじめに、校庭への不審者侵入の校内放送を受け、児童は教室内に避難し、担当の教職員が不審者役の教員を さすまた で取り押さえました。
 警察への引き渡しが終わったと仮定して、全校児童が講堂に集合しました。
 雨天の中の訓練となりましたが、教室から講堂への移動も、静かに指示を聞いたり、移動したりでき、8分間で整列することができました。
 今後も、、校内放送等の情報を基にどう行動すべきかを考え、行動できる力を育てていきたいと考えています。
画像2 画像2

災害時に備え、分団訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日5時間めに全校で分団訓練を実施しました。
 分団班は全校児童を住んでいる地区ごとに分け、28の分団班を作り、災害時などに備え、年間計画を立てて下校後の安全の話し合いや下校訓練、大規模地震発生時の待機訓練を行うものです。平成27年11月の高倉地域と合同の防災訓練の成果を活かし、本年度より、分団の名称に町会名を入れ、分団が町会の区画と連動する形に修正しました。これで、大規模災害時に迅速に高倉地域とも連携しやすくなりました。
 本年度第1回めの今回は、まず、班長が1年生を教室まで迎えに行き、分団の教室へ引率しました。そして、各分団の教室では、人員の確認、分団名の再確認や安全な生活等について話し合いました。
 放送の合図で運動場に分団別に整列し、正門と南門に分かれPTAやオレンジ隊のご協力もいただき、集団下校しました。
 第1回めの訓練でしたが、スムーズに予定通り実施することができました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。


PTA花壇も創立80周年をお祝いして!

 PTA環境緑化委員会の皆さんが、6月15日(水)PTA花壇のお花の植え込みをしてくださいました。
 今回は、創立80周年にちなみ、見事な花文字が完成しました。子どもたちもきっと、大喜びすると思います。PTA花壇は運動場の校長室前あたりにあります。お近くにお越しの際は、是非ご覧ください。
 PTA環境緑化委員会のみなさんは、新1年生へのチューリップ鉢のプレゼントやPTA花壇の整備など子どもたちの豊かな環境整備のために日頃よりご尽力くださっています。いつも、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールで実地研修を行いました

画像1 画像1
プール清掃後、二つの実地研修を行いました。
 一つ目は、全員による児童救出訓練です。救急救命法研修の時におぼれた児童を発見したときの救出及び救命について研修しましたが、今回は実際のプールサイドでシュミレーション研修を行いました。
 プール学習は通常学年ごとに行います。そして、学年では、プール指導時の役割分担を決め、安全に学習できるようにしています。児童役の教員がプール中央でおぼれたと仮定して救出救命、児童看護、連絡の役割分担にしたがって救出シュミレーション研修を行いました。
 二つ目は、プールの浄化装置の作動研修です。プール実施日は教員が当番で浄化装置を作動させプールの水質管理をしています。新転任者を中心に研修しました。

画像2 画像2

20日のプール開きに向け、教職員でプールを清掃しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きに向け、6月24日放課後、教職員でプールを清掃しました。
 始めは泥がたまっていたプールもすっかりきれいになりました。
 20日のプール開きが待ち遠しいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30