とうがんのみそ汁牛丼、とうがんのみそ汁 大福豆の煮もの、牛乳 「とうがん」は、1日「煮もの」で登場しました。今日はみそ汁でした。とうがんは煮ていくとトロリとしてきておいしかったです。子どもたちは、煮ものより食べやすそうにしていました。他の具はとうふ、オクラでした。オクラは緑色が残っていて、見た目も食感もよかったです。(栄養教諭) シーフードトマトスパゲティシーフードトマトスパゲッティ グリーンサラダ、はっ酵乳 黒糖パン(小)、牛乳 今日のスパゲッティには、生のトマトを使いました。炒めるので、見かけは、皮だけになってしまいますが、味はおいしかったです。にんにくとトマト、たこ、えびの組み合わせがよく合っていました。(栄養教諭) 着衣泳(高学年)
福島小学校では、中学年以上の児童対象に、年に1度「着衣泳」を行っています。今年度は、先週に中学年が行い、今日(11日)の3時間目には、高学年が実施しました。
はじめに、長袖・長ズボンを身につけてクロールや平泳ぎをし、水着だけの時と泳ぎやすさや泳ぎにくさを実感しました。また、服に空気を入れて浮いてみるや、空気が入るもの(ペットボトルなど)につかまって浮く練習などをしました。 これからが夏本番です。くれぐれも水の事故には注意してほしいと思います。 パエリアパエリア、じゃがいものスープ オレンジ コッペパン(りんごジャム)、牛乳 パエリアはスペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」という名前は、パエジェーラと呼ばれている取っ手のある浅くて丸い鍋で調理することからつきました。給食ではパエジェーラを使って作ることはできませんので、ミニバットという鍋で焼き物機で調理しました。カレー粉を使って色と風味をだしました。(栄養教諭) 歯と口の健康教室初めに、写真A,Bを比べて歯肉の違いを観察しました。次に歯と口の観察カードを使い、自分の歯肉の様子を観察しました。8割ぐらいの人に歯周炎がすでにありました。 次に、歯垢染め出しをおこないました。朝歯磨きしているはずなのに、ほとんどの人に歯垢が残っていました。一本一本意識して、みがかないといけないと、先生から指導をうけました。一生使う大切な葉、そして一番大切な命を守る。そのために健康でいましょうと教えていただきました。 |
|