11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

給食風景 (7月1日)

今日の給食メニューは
 ・シーフードトマトスパゲッティー
 ・グリーンサラダ
 ・発酵乳
 ・黒糖パン(ミニ)
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

シーフードトマトスパゲッティは、トマトソース系で、「エビ・タコ」たっぷり、おまけにベーコンもたっぷり入ったスパゲッティで、子どもたちもとても喜んで食べていました。
もちろん、パンに切れ目を入れスパゲッティをはさんで食べている子もたくさんいました。

グリーンサラダは、塩ゆでしたキャベツときゅうりに、ワインビネガーの入ったさっぱりドレッシングがかけられていました。

発酵乳は、飲むヨーグルト?、ヤク・・? のような味でした。子どもたちは、食後のデザートジュースとして喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「もののけ姫」に挑戦 (7月1日)

4年生の音楽の学習の様子です。

このクラスでは、今日「もののけ姫」のリコーダー演奏と、合唱に取り組んでいました。

前半のリコーダーはなめらかな指使い、高音部の透明感さを追求していました。さすがに4年生です。難しい曲もリコーダーで演奏できるようになっています。

後半は合唱です。物語の内容、曲風に合わせて、落ち着いた気持ち、心を込めて歌えていました。きれいな歌声でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャッチボールを始めました (6月30日)

今年も今日から本校の運動場で「校庭キャッチボール ※」がスタートしました。

今年は5・6年生の児童13名が登録し、月1回のペースで実施していきます。
希望は随時、受け付けます(5・6年生の限定です)ので、興味ある人は教頭先生まで連絡してください。

4時30分〜5時00分までの30分ですが、軟球やソフトボールを使って、キャッチボールを楽しみました。

また、この取り組みには、地域から4名の方が指導者として応援してくださっています。

次回は、7月7日です。(普段は最終木曜日ですが、懇談会があるために早くなっています。)

※本市の取組で、平成26年度から、東淀川区内の一部の公園やグランド、いくつかの小学校で実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のお習字 (6月30日)

3年生のお習字の学習の様子です。

前回の「一」に続いて、今日は「土」でした。
横線に縦線が加わりました。また、全体のバランスも考えなくてはなりません。

練習用の半紙に、何度も横線、縦線のみを書き、いざ清書です。
限られた枚数の中、意識を集中して「土」を書いていきます。

とっても力強い「土」が書けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月30日)

今日の給食メニューは
 ・さごしの塩焼き
 ・みそ汁
 ・牛ひじきそぼろ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は4年生の様子です。

さごしの塩焼きですが、「さごし(さわらの幼魚)」は給食でもよく使われる食材です。塩焼きでしたので、ご飯がすすみました。中骨も一部の身に残っていましたが、低学年さんもうまく取り除いて食べていました。

みそ汁は、具材にかぼちゃ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、うすあげ、そして大根の葉が入っていました。たっぷりのかぼちゃでしたが、よく煮こまれていて、みそ汁の色がオレンジになるほど、溶けていました。大根の葉もアクセントになりおいしかったです。

ひじきも2日連続でした。牛ひき肉が入っていて、味がしっかりしていました。ごはんにふりかけて食べる子、全体に混ぜ混ぜして食べる子、いろいろでしたが、機能に引き続き、ひじきもしっかりと食べてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/3 PTA実行委員会
9/5 校庭除草
あいさつ運動週間
9/6 発育測定3・4年
プール終了
あいさつ運動週間
9/7 委員会
発育測定5・6年
見守るデー
あいさつ運動週間
9/8 石拾い
発育測定2年
あいさつ運動週間
9/9 発育測定1年
あいさつ運動週間

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他