教育実習生が来られました![]() ![]() 教育実習の先生が来られます 今年は8名の先生方が来られました 毎年、旭陽中は先生を目指して母校に戻ってきてくれる卒業生が多いです それは、中学校での思い出がとてもいいからかもしれませんね 今日は元気よく、生徒会と一緒に挨拶運動から 笑顔がとっても輝いていました OJT授業 家庭科〜その2〜![]() ![]() ![]() ![]() 電子黒板で、縫い方を動画で見ながら実習です たまむすびに、波縫い みんな、上手にできたかな OJT研究授業 国語〜その1〜![]() ![]() ![]() ![]() 2年目の先生による研究授業が実施されました 国語では、タブレットを使って 班ごとに選んた短歌について、調べたことを発表しました 短歌にあった写真を選び 鑑賞した内容は、感性豊か 短歌のイメージに合わせて読み方を変えたり 文字の色を変えたり さまざまな工夫がされていました 何より、目をきらきらさせて発表を聞いている姿が印象的でした 短歌って、楽しいですね 初めての中間テストの結果は?〜1年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 1年生にとっては初めての定期テスト みんな、結果にどきどき どの教室でも、期待と不安に満ちた眼差しで 先生の説明に聞き入っていましたね テストはわかっていなかったところを知るチャンス 間違ったところは、まだ、学習が定着していないところ しっかり勉強し直せば、大丈夫 テスト終わったあとが、大切な勉強ですね OJT道徳研修会〜先生も勉強中〜![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市教育センターから芝田先生にお越しいただきました いつもは教える側ですが 今日は先生も生徒役 芝田先生が先生方を生徒にして、道徳授業の実践をしてくださいました あたたかな声で、生徒役の先生に質問 少しずつ考えて欲しいことが気づかされていきます OJT企画でしたが、若手教員以外にもたくさんの先生方が、学びにきていました みなさんにわかりやすい授業を進められるよう 先生も、勉強しています |
|