〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/17 地域の活動「清水丘連合町会災害時避難訓練」2

今回の訓練には、大人ばかりではなく、本校からも生徒の皆さんが何人も参加しています。

集合した後には、町会毎に集まって、問題点や今後の課題など討論が行われました。

もちろん、中学生もその中に入り、提案など気づいたことを発表しました。

こういった地域での取り組みは、とても大切なように感じました。

次回は、12月10日に住吉区一斉に、避難対策訓練が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 地域の活動「清水丘連合町会災害時避難訓練」1

本校校区、清水丘町会では、今日17日(日)各町会ごとに集合し、実際に小学校へ避難する、災害時避難訓練を行われました。

まず、近くの指定された公園に集合し、班長さんの指示の下、今回は清水丘小学校に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 地域の活動「市内統一指導−各校下合同巡視(住吉区)」

16日(土)午後7時30分からは、区民センターに住吉区青少年指導員連絡協議会のみなさんと警察など関係各機関の皆さんが集まり、全大会の後、各区内方面に分かれて、夜間巡視を行いました。

これは、住吉区全体で行われるもので、本校校区の青少年指導員の皆さんも参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景7/16 文芸部「墨江小はぐくみ行事−学校に泊まろうに協力」

墨江小学校では、地域活動協議会とはぐくみねっとの皆さんが中心となって、小学生を対象に「学校に泊まろう」というイベントを企画されています。
これは、体育館で寝泊まりすることで、防災体験の意味も含まれています。

本校、文芸部ではこの行事に写真での記録係として協力しています。
今年は、生徒会の役員さんやOBも駆けつけてくれて協力しました。

晩ごはんは、役員の皆さんの手作りのカレーライスです。
美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景7/16 ハンドメイド部「調理実習−餃子とチンゲンサイの卵スープ」2

いよいよ、餃子が焼きあがってきました。

スープもチンゲンサイのおいしそうな匂いが漂っています。

さて、試食が始まりました。
私もお誘いを受け、いっしょにいただくことになりました。

いただいてみますと、餃子はとてもうまく焼きあがっています。
香ばしいおいしさです。スープも卵と野菜がうまくマッチしておいしいです。

とても、上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 台湾 正徳国民中学校との授業交流(〜6日) 月234561←歓迎行事
9/7 6限 生徒会立合演説会・選挙 元気アップ学習会
9/8 木1235(45分×4) 1年水泳大会
9/9 45分7限授業 (7限全学年応援練習) 職員会議