★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

土曜授業(PTA学年集会6年)

 6月18日(土) 3時限目

6年生は借り物?ではなく借り人競争でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(PTA学年集会5年)

 6月18日(土) 3時限目

5年生は多目的室で都道府県・国旗かるた。唯一スポーツではない取り組みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(PTA学年集会4年)

 6月18日(土) 3時限目

4年生も運動場で親子ドッジボールでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(PTA学年集会3年)

 6月18日(土) 2時限目

3年生は運動場で親子ドッジボールです。

お父さんやお母さん、お家の人と一緒に競技ができとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(PTA学年集会2年)

 6月18日(土) 2時限目

2年生は南泉尾公園で玉入れです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定5年
大正北中 部活動体験 6年 5・6時間目
避難訓練(大阪880万人訓練)3時間目
9/6 発育測定4年
委員会活動(運動会係打ち合わせ)
遠足1年(動物園)
9/7 発育測定3年
地域児童会。集団下校5時間目
9/8 発育測定2年
栄養授業 6年
9/9 発育測定 1年
9/10 土曜授業(1・3・6年)
修学旅行保護者説明会
平成29年度一年生保護者説明会(3時間目公開)
PTA行事
9/9 PTA三校合同フェスタ打ち合わせ