4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

おいし〜い♪

子ども達の笑顔を見れば、その美味しさがわかります。

この後、退舎式をして帰路につきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べ過ぎないで

おかわりがどれだけあるのか・・・。
車酔いしやすい人は、食べ過ぎに気を付けて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力豚汁?

つきたての餅を豚汁に入れて、堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しくても食べ過ぎには注意

この後の豚汁にも入れるため、打つべし!打つべし!

帰りのバスのことも考えて、食べ過ぎには注意しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食のためのその1

美味しい餅のため、打つべし!打つべし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 校庭除草
あいさつ運動週間
9/6 発育測定3・4年
プール終了
あいさつ運動週間
9/7 委員会
発育測定5・6年
見守るデー
あいさつ運動週間
9/8 石拾い
発育測定2年
あいさつ運動週間
9/9 発育測定1年
あいさつ運動週間
9/10 土曜授業(運動会練習)
学校公開・説明会(学校選択)

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他