民族文化ふれあい学習来校していただいたソンセンニム(民族講師)と、5年生は、主に韓国・朝鮮と日本との文化(衣食住)の違いについて、6年生は、通信使の話など、主に韓国・朝鮮と日本との交流の歴史について学習しました。 先日のローズ先生の外国語活動の授業の記事でもふれましたが、このような体験的な学習を通して、言葉や文化、習慣の違いなどを尊重することのできる、心豊かな子どもの育成をはかっていきたいと考えています。 3年生社会見学JR天王寺駅から外回り電車に乗って、新今宮→今宮→芦原橋→大正→弁天町…と進んで行くにつれていろいろと変わっていく車窓の風景を、一人一人、実際に目で確かめることができました。 一度鶴橋駅で下車し、駅近くの鶴橋商店街を見学しました。 鶴橋商店街の特徴は、なんといっても韓国・朝鮮の食品や生活用品のお店が多いこと。 普段はなかなか行くことのない、個性豊かな他の区の商店街の空気を体感することができました。 6年生外国語活動本校には、基本的に2週間に1回、Rose Anne Mowatt Lee 先生(以下ローズ先生)が来てくださっており、5・6年生が外国語活動の授業を受けています。 写真は、6年生が、ローズ先生に、誕生日のたずねかたと答え方を教わっている様子です。 ネイティブスピーカーの生の英語にふれる経験は、子どもたちにとって大変有意義なことと言えます。 ローズ先生とのコミュニケーションを楽しみながらたくさんの英語にふれることで、英語好きで、多様な言語や文化を尊重しようとする心をもった子どもが数多く育ってくれることを期待しています。 6年生歯と口の健康教室歯肉炎の話のあと、歯の染め出しをしました。 染め出しをすると、歯垢が赤く染まります。真っ赤に染まった自分の歯を見て、歯みがきのやり方を見直そう、あるいは生活習慣を改めようなどと、考えることの多い良い体験になりました。 学校でも引き続き指導していきます。ご家庭でもご協力をお願いします。 4年生ティーボール体験ティーボールは、バッティング・ティーとよばれる用具の上に置かれたボールをバットで打って、野球やソフトボールと同じように楽しむスポーツです。 北京オリンピック女子ソフトボールチームの一員として金メダルに輝いた、乾絵美コーチも来てくださいました。 金メダリストに競技の基礎を教えていただく経験など、めったにないことです。教え方もたいへん上手です。キャッチボール、バッティング、守備の基礎を、ていねいに教えてくださいました。 後半は、雨が降ってきたので体育館でミニゲームをしましたが、どの子も楽しそうに笑顔でプレーしていました。 |
|