★★令和7年度が始まりました。創立150周年の記念の年です。★★
TOP

水泳特別練習 (2日目)

7月28日(木) 午後

5・6年生の水泳特別練習二日目が行なわれました。

先生方の励ましの声援が大きく聞こえてきます。

全員が25メートル以上泳げるようになると良いのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室ダクト清掃

7月28日(木)

給食室のダクト清掃が、業者により行われました。

1年に1度の清掃なので、油汚れが面白いように取れていきます。

夏休み中に普段できない清掃を学校では行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

7月28日(木)

小学校のプール開放も残すところ、今日と明日の2日間になりました。

今日もたくさんの子どもたちが、プールにやって来てくれました。

明日はプール開放の最終日です。少しでも多くの子どもたちに、来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳特別練習

7月27日(水) 13時〜14時

水泳特別練習が今日、明日の2日間行われます。

今日も5〜6年生が20名程参加して、特練が行なわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話をきく会

7月27日(水) 午前

先週の木曜日に続き大正図書館でボランティア活動されている、「ひまわりの会」のみなさんが来てくださいました。

楽しみにしている子どもたちも多く、たくさんの参加者がありました。

いきいきに来ている子どもたちも積極的に参加してくれています。

みんな静かに、おはなしに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 発育測定4年
委員会活動(運動会係打ち合わせ)
遠足1年(動物園)
9/7 発育測定3年
地域児童会。集団下校5時間目
9/8 発育測定2年
栄養授業 6年
9/9 発育測定 1年
9/10 土曜授業(1・3・6年)
修学旅行保護者説明会
平成29年度一年生保護者説明会(3時間目公開)
PTA行事
9/9 PTA三校合同フェスタ打ち合わせ
9/12 学校給食費口座振替日