4月21日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は
まぐろのオーロラ煮・じゃがいもと野菜の含め煮・もやしのあえもの・ご飯・牛乳です。

 大阪市の学校給食には「まぐろ」を使った様々な献立があります。
まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き、まぐろのフライ、まぐろのオーロラ煮などです。今日は、「まぐろのオーロラ煮」です。でんぷんをまぶしてあげたまぐろに、ケチャップ、赤みそなどで作ったタレをからませています。

4月20日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
豚肉のしょうが焼き・みそ汁・キャベツときゅうりの梅風味・ご飯・牛乳です。

梅肉は、うめぼしの種を取りのぞいて、うらごしして作ります。うめぼしは、うめの実を塩漬けにし、赤じその葉で色をつけ、日に干してから、漬け液にもどして作ります。うめぼしは、食べるだけでなく、昔は傷の消毒にも使われていました。
今日の給食では「キャベツときゅうりの梅風味」に梅肉が使用されています。

4月19日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
マカロニグラタン・レタスのスープ・りんご(缶)・大型コッペパン・牛乳です。

「グラタン」は、チーズやパン粉をふった表面に、焦げ目がつくように焼いた料理です。グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(こげ皮をはらせる)」からきた言葉だといわれています。また、「グラッテ(こそげとる)」からグラタンという言葉になったともいわれています。

4月18日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
マーボーどうふ・きゅうりの甘酢づけ・じゃこピーマン・ご飯・牛乳
です。

「マーボーどうふ」は中国の四川料理の代表的な一品で、とうがらしみそを使うのが特徴です。老女が旅人にこの豆腐料理をごちそうしたところ、大変おいしかったので「麻婆(マーボー)」という名前を付けたといわれています。「麻(マー)」はさんしょうのしびれるような辛さを、「婆(ボー)」はおばあさんを表すそうです。

4月15日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。

「鶏肉のからあげ」は子どもたちに大好評な献立の一つです。これに豚骨スープを使用した「中華スープ」とチンゲンサイの和え物を組み合わせています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 4年発育測定
9/7 3年発育測定
9/8 2年発育測定
委員会活動
9/9 1年発育測定
読書タイム(読み聞かせ)
9/12 5年栄養学習