1年遠足(動物園)2 5月11日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しい昼食を終えてからも、少し園内をめぐることができました。子どもたちも動物たちを見て、大きな歓声をあげていました。

1年遠足(天王寺動物園)1 5月11日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨があがり出発時刻を9時に繰り下げて、1年生は遠足に出かけました。園内で荷物をおいて、動物の各コーナーを回りました。子どもたちの楽しみのお弁当やおやつも食べることができました。

児童集会(運営・委員長紹介) 4月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会では、子どもたちの自治活動の、5・6年生の運営委員や10委員会の委員長の自己紹介ならびに一年間の活動目標の発表がありました。どの代表も北巽小学校のよりよい環境づくりに努力していくという抱負を自分の言葉で表現していました。
 がんばれ!高学年!! 抱負を聞いている子どもたちも応援していくぞというの拍手が
ありました。

学習参観・懇談会・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の学習参観・懇談会・PTA決算総会には、たくさんの保護者の皆様にご来校頂き、ありがとうございました。お子さんの学習活動の様子や教室掲示の抱負などから、子どもたちの意気込みがよく伝わっていましたね。これからも、北巽っ子の成長を温かく見守り支援していただきますようよろしくお願い申しあげます。

児童朝会 4月18日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(月)の児童朝会では、九州の熊本・大分の地震のお話をしました。地震に被災された方々や避難された方々が多くいることをお話しました。子どもたちもテレビのニュース等を見て知っていた様子でした。
 また、生野区の「いくみん」の皆さんの紹介とご挨拶もあり、代表児童の言葉もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 発育2測定(中) 登校支援  1年お話会  図書室開放
9/7 発育2測定(低) 委員会活動 図書室開放  校庭開放なし
9/8 発育2測定(低) 2年お話会 4年フッ化物塗布 幼小連携行事
9/9 プール納め 図書室開放 PTAサマーキャンプ4年
9/10 休業日 PTAサマーキャンプ(朝 解散)
9/11 北巽C.B.C.体験会
9/12 (学校給食費口座振替日)