☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

1・2年生 遠足

1・2年生が、石川河川公園に行きました。快晴のもと、友達と一緒に思いっ切り活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Happy time!

久しぶりの快晴となりました。明日は、1・2年生の遠足です。
今日の集会は、「ハピイ タイム集会」でした。
みんなで、アルファベットの発音練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土器づくり

 昨日、6年生が縄文土器を作りました。土器づくりの様子です。5月24日に野焼きをします。
 ようやく雨が上がりました。今日は、4年生が柴島浄水場への社会見学に、2年生が校区たんけんに出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよくしてね

 6年生が1年生の似顔絵を描いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室で

 まだ運動場が使えません。1年生の休み時間の様子です。本を読んだり、絵を描いたり、塗り絵をしたりして、静かに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 PTA社会見学
9/7 放課後ステップ
9/8 体操集会(ラジオ体操)
民族学級
9/9 敬老会発表リハーサル
水泳指導終了
赤おにさんとの給食交流 1年生
社会見学(消防署) 4年生
放課後ステップ
9/10 敬老会(1・2年生参加)
矢田北地区敬老会
9/11 区PTAソフトボール大会(白鷺公園)
オキナワ研(大正区エイサー祭り)
9/12 石拾い(朝会時)
運動会係活動(6時間目)
見守り隊A
口座振替日(給食費)