〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。夏季休業中の電話対応時間8:30〜17:00 8月12日(火)〜15日(金)学校閉庁日 8月26日(火)始業式
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9月6日(火)給食
9月6日(火)正門のくすのき
9月6日(火)生徒会ボランティア清掃
9月5日(月)放課後
9月5日(月)学級旗作成3年生
9発5日(月)学級旗作成2年生
9月5日(月)学級旗作成1年
9月5日(月)給食
9月3日(土) 男子バスケットボール部
9月2日(金)1年生水泳大会2
9月2日(金)1年生水泳大会1
9月2日(金)Workワクハイスクール3
9月2日(金)3年生Workワクハイスクール2
9月2日(金)3年生Workワクハイスクール1
9月1日(木)2年生水泳大会2
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9発5日(月)学級旗作成2年生
2年生は、被服室で学級旗を描いています。
9月5日(月)学級旗作成1年
体育大会の取り組みが本格的になってきました。放課後に各学年ごとに分かれて、学級旗の作成が始まりました。原案は、各学級の生徒作品1人1人の作品を見て、学級旗にふさわしいものを選出しました。1年生は、美術室で一生懸命描いています。
9月5日(月)給食
本日は、さごしの塩焼き、塩焼きそば、大根の酢の物、みかんの缶詰、みそ汁でした。見た目は、大根、焼きそばとも色は白く、淡白なイメージがありますが、味付けは、結構しっかりとしていました。おいしかったです。
9月3日(土) 男子バスケットボール部
各競技で、大阪市秋季大会が行われています。 男子バスケットボールは、大正西中学校で試合を行っています。1回戦は、浪速区の木津中学校と対戦し、大差で勝利。現在、会場校の大正西中学校と試合を行っています。
9月2日(金)1年生水泳大会2
生徒たちは、一生懸命です。平泳ぎ、背泳ぎ、自由形、バタフライ等、本当に頑張りました。
1年生から3年生まで、水泳大会を行いましたが、全学年とも素晴らしい大会でした。
次は、体育大会です。改めて、みんなの頑張りを見せてほしいものです。
2 / 76 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
81 | 昨日:121
今年度:38165
総数:1125659
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
45分授業
9/7
晴:金1234+総総 雨:水12345+学 体育大会練習
9/8
実力テスト
9/9
水12345+学
9/10
土曜授業1年のみ オープンスクール
9/12
金1234 1・3年給食後下校 口座振替日 民族学級
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
イベント案内チラシ
チラシ等掲載専用ページ
学習動画
大阪市教育委員会
大阪府教育センター
NHK for School
文部科学省
校区小学校
大阪市立塚本小学校
大阪市立神津小学校
大阪市立田川小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
「学校いじめ防止基本方針」 新北野中学校
第1回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書 様式5
第1回 大阪市立新北野中学校 学校協議会 実施報告書 様式4
平成28年度 校長経営戦略支援予算 新北野中学校
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校 表紙
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校
平成28年度運営に関する計画 新北野中学校 教科表紙
平成28年度 運営に関する計画 新北野中学校 教科
校長室通信
学力検査問題の種類並びに学力検査の成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプ
大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める生徒像)
携帯サイト