豊新の実り(1) (7月22日)
豊新小学校にはたくさんの実のなる樹があります。
梅、すもも、びわ、やまももはすでに収穫期は終わってしまいましたが、今後収穫期を迎える果物などの「今」を紹介します。 上:柿(かき) 学習園横の甘柿です。5cm位の大きさまで順調に育っています。 11月の中旬ごろに収穫予定です。 下:栗(くり) 豊新の森、ごみ置き場前にあります。 栗も今年はたくさんの実がついています。 大きな実にするには摘果しないといけないのですが・・・。 豊新の実り(2) (7月22日)
その2です。
上:みかん 順調に行けば今年は大豊作です。初冬の収穫祭が楽しみです。 現在はピンポン玉くらいの大きさです。 下:ぶどう ぶどうも今年はたくさんの房が生っています。 まだ少し酸味はありますが、間もなく食べごろです。 プール開放(1) (7月21日)
今日からプール開放が始まりました。
土・日曜日を除く7月31日までの毎日で、 ・5、6年生は9時00分〜9時50分 (受付は8時40分〜9時10分) ・3、4年生は10時00分〜10時50分 (受付は9時40分〜10時10分) ・1、2年生は11時00分〜11時50分 (受付は10時40分〜11時10分) です。 保護者の印鑑やサインをしてもらい、プールカードを忘れないで持ってきてください。 今日(21日)の参加者は、 5年生…36名 6年生…40名 3年生…49名 4年生…45名 1年生…47名 2年生…49名 で、約半数以上の子どもたちが参加してくれました。 また、保護者の方々が受け付け作業のお手伝いをしていただいています。暑い中、ありがとうございます。 写真は高学年の様子です。 高学年さんは泳力アップが中心です。 まずはクロールで25mを5本、続いて平泳ぎで25mを3本、休みなしでトータル200m」の泳ぎです。 先生に教えてもらい、息継ぎやフォームを教えてもらっていました。 最後は、みんなで宝探しと自由時間です。 できるだけ毎日、参加して、自分の目標に向かって練習しましょう。 プール開放(2) (7月21日)
その2です。
写真は低学年の様子です。 低学年さんは、水慣れが中心でした。水をかけやったり、顔を沈めたり、潜ってプールの底に手を付けるなどしました。 その後、カニさんになって横歩き、カバさんになって顔を付けながら息が続くまで歩いたりしました。最後は蹴のびで、2年生はバタ足もできていました。 残りの10分程は待望の自由時間です。思い思いに大いに楽しみました。 明日もまた来てくださいね。 1年生 はじめての通知票 (7月20日)
学級活動では、学年によって少し差がありますが、夏休みのしおり(宿題)、健康の記録、たくさんのプリント類の配付、そして「通知票」も配付しました。
1年生も小学校に入学し、初めての「通知票」です。子どもたちも少し緊張気味で、担任の先生から一人ひとり手渡されると、自分の席に戻ってこっそりと中身を観る子、うれしくて友だちと見せ合いっこする子・・、「やったぁー!!」「うわぁー!!」など様々でした。お家の人にも見せて、しっかりと1学期の頑張りを話してください。そして、たくさんたくさんほめてもらってください。 ※通知票の形式は去年度より変わっています。詳しくは配布済みのプリントを確認してください。 ※2学期の始業式には、ファイルから左側の学習の記録と右側の行動の記録等の用紙を抜き去り(家で保管)、ファイルに表紙(印鑑を忘れないで)だけをはさんだ状態で持ってきてください。 |
|