よく見てみよう
1年生の生活の学習のようすです。大切に育てているアサガオの花をタブレットで撮影し、教室で観察カードにかいていきました。タブレットを操作し、花や葉の表面の様子、色の変化などよく見ました。「すごくきれいな色をしているな」「よく見ると花にはたくさんの色があるぞ」など、アサガオの特徴をつかむことができました。
【1年】 2016-07-02 10:06 up!
ふれあい紙芝居
6月30日(木)、今宮中学校並びにもと弘治小学校の内科校医の加納先生のご厚意により、1・2年生の子どもたちが紙芝居を体験しました。西成区長さんもお越しになり、西成区にある日本で唯一の紙芝居博物館である「塩崎おとぎ紙芝居博物館」のたまちゃんによる紙芝居を見せていただきました。子どもたちも、食い入るようにたまちゃんの語りを聞いていました。昔懐かしい紙芝居を子どもたちはおおいに楽しんでいました。
【2年】 2016-07-01 10:36 up!
タブレットを使って復習
8年生の社会の学習のようすです。タブレットに入っているドリル教材を使って、これまでの学習を振り返っていました。このドリル教材はゲーム的要素も入っており、生徒たちもたくさんポイントを貯めようと、必死に問題を解いていました。
【8年】 2016-07-01 08:23 up!
たてわり班活動
6月30日(木)、お昼休みの時間にたてわり班活動を行いました。1年生から9年生が14班に分かれ、教室でトランプをしたり、ろう下でだるまさんがころんだをしたり、運動場でドッジボールをしたりしました。小学生の子どもたちは、中学生のお兄さんお姉さんたちと一緒に活動ができて、とても喜んでいました。初めての試みで課題もありましたが、今後もこのような活動を続けていけるようにします。
【職員室より】 2016-07-01 08:23 up!
にこにこスーパー開店
6月30日(木)、すまいる学級の5・6年生とSAの中学生が買い物のロールプレイングをしました。友だちと協力して買い物をしたり、値段を意識して材料を選んだりするだけでなく、同じ商品でも値段に違いがあることに気づいたりすることができました。「この材料を買おうよ。」「こっちの方が安いよ。」などと声をかけ合う姿がたくさん見られました。
【職員室より】 2016-07-01 08:22 up!