11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

東淀川区特別支援学級交流会 (6月8日)

東淀川区特別支援学級交流会が、本校の講堂で開催されました。
今日は、東淀川区内の15の小学校から、講堂いっぱいの、たくさんのお友だちが集まってくれました。

各学校の先生方が準備・運営をしてくださり、かみしばいやゲーム、サーキット運動などを通じて、他の学校の子どもたちとも交流を深めました。

楽しい時間となりました。


※個人情報法保護の観点から写真には修正を加えています。ご了承ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ハードルに挑戦 (6月8日)

4年生の体育の授業の様子です。

このクラスでは、「ハードル」の学習です。

今日は各グループごとに3つのハードルを設置し、跳ぶ際の足の形(フォーム)を特に意識して練習していました。

フォームがいいと、スピードも出るし、ハードルをひっかけることも少なくなります。
子どもたちは、何度も何度も走って確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまももが実りました(1) (6月8日)

豊新の森に「やまもも」の木があります。
雌雄別株で、雌株の方に果実が付きます。

今週に入り、いい感じに熟してきました。鳥さんに食べられてしまう前に、朝から管理作業員さんに取ってもらいました。

普段、スーパーや果物店では目にしない果実です。
甘酸っぱい実で、熟すと甘みが増してきます。そのままでも食べれますが、ジャムやジュース、リキュール付などにすることもあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまももが実りました(2) (6月8日)

その2です。

収穫したやまももの実は3年生のクラスに運びました。

こちらのクラスでは、水彩絵の具を使って、下書きなしで、特に鮮やかな実の色に着目して絵を描きました。

完成した子から、1粒ずつ味見をしてもらいました。
「甘い〜」「酸っぱい〜」「苦い〜」などの感想がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

やまももが実りました(3) (6月8日)

その3です。

こちらのクラスでは、実、葉、枝とていねいに観察です。鉛筆でスケッチをしてから、色鉛筆で彩色です。
この後、一言メッセージを入れ「絵てがみ」風にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 石拾い
発育測定2年
あいさつ運動週間
9/9 発育測定1年
あいさつ運動週間
9/10 土曜授業(運動会練習)
学校公開・説明会(学校選択)
9/12 手洗い強調週間(〜16日)
銀行振替日(給食費)
9/13 手洗い強調週間
学習参観・懇談会
交通安全講習会
修学旅行保護者説明会
9/14 手洗い強調週間

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他