「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

5年生 緑のカーテンを利用して理科学習

本校南側には緑のカーテンでへちまを栽培しています。
雄花と雌花について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 下校時刻のお知らせ

2日(金)は、給食が始まります。
下校は13:30分頃となります。
6年生は、修学旅行前検診がありますので、検診後のげことなります。
ご理解ください。

感嘆符 配布物 9月1日

給食関係・・4枚

5年生の授業で活用 校長戦略外部予算報告

校長経営戦略外部予算で購入したビート板を5年生の授業で活用
クロールのバタ足、平泳ぎの足の練習時に活用しました。
一人でも多くの人がクロール、平泳ぎができるとうれしいです。
がんばろう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の土曜授業 その2

クラスごとで玉入れをしました。かごいっぱいに玉がはいりました。
短時間でしたが、楽しいひとときとさわやかな汗をかきました。
保護者の皆様方、多数の参加ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 修学旅行
9/9 修学旅行
9/10 土曜授業【3・4年】3年交通安全4年防災教育
9/12 クラブ6限 運動会特別時間割開始
児童朝会(敬老会について)
9/13 車いす体験講習会3年345限
発育測定 2年
9/14 避難訓練(防犯)2限
発育測定 1年
PTA
9/8 PTA給食試食会
ベルマーク・テトラパック収集日
9/9 ベルマーク・テトラパック収集日
9/13 リーダー会議 14:00
事務室
9/12 給食費口座振替日(89月分)