9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

時間割つくり (9月2日)

学期初めの恒例となりました。パソコン教室の予約がいっぱいです。

写真は5年生の様子ですが、スラスラとキーボードやマウスを動かしてソフトの機能を扱い、あっという間に出来上がりです。

とてもカラフルな時間割の完成に、子どもたちは喜んでいました。
家の目立つところに貼って、2学期も忘れ物のないようにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の「放課後ステップアップ」が5日(月)からスタートします (9月1日)

本校では、校長経営戦略支援予算を活用し、子どもたちの自学自習の態度の育成を目指して「放課後ステップアップ事業」に取り組んでいます。

希望者を対象に実施しており、1学期は5月23日からスタートしました。
学校からの宿題や個々の課題に応じた学習プリントを指導員のもと、学習を進めていきます。
1学期は月曜日と金曜日の実施でしたが、2学期からは区役所からの支援を受け、地域と協働して水曜日も実施できることになりました。

2学期からの募集案内は8月30日(火)に各家庭に配付済みで、締め切りは9月2日(金)です。1学期の参加していた人も、改めて参加申し込みをしてください。

また、この「放課後ステップアップ」と「いきいき活動」の併用は可能です。(ステップアップが終わってからいきいきに参加 OK)

月曜日
 1〜3年生 14:45〜15:30
 4〜6年生 15:45〜16:30

水曜日
 1〜3年生 14:45〜15:30
 4〜6年生 15:45〜16:30
   高学年は14:45〜参加しても構いません

金曜日
 1〜2年生 14:45〜15:30
 3〜6年生 15:45〜16:30
画像1 画像1

がらがらどん (9月1日)

今日は2学期最初の「がらがらどん」の日でした。

今日はあいにく2時間目に1年生が、3時間目に2年生がプールの時間設定になっており、いつもよく来る1・2年生がほとんどいなくて、ちょっぴりさみしかったです。

今日は「かりゆしの海」という沖縄のきれいな海のかみしばいをしていただきました。
その後は、お気に入りの本を読んだり、かみしばいを教えていただいて、自らしている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の頑張り発表会です (9月1日)

3年生のこのクラスでは、夏休みの「自由研究・工作・自主学習」の発表会をしていました。

一人ずつ前に出て、自分がこの夏休みにしたことを発表していました。

全員の発表は聞けていませんが、自由研究では「百人一首」や「大阪環状線」等について調べていました。工作では「フォトフレーム」や「モーターを使った電気工作」、「クレーンゲーム」、「ぬいぐるみ・マスコット」、「ソーラーモーターカー」など力作ぞろいでした。自主学習ではリコーダーの練習、漢字や計算練習でノート1冊頑張った子もいました。

写真は工作作品の一部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生がやってきました (9月1日)

本日より9月23日までの3週間ちょっとの日程で、養護教諭(保健室の先生)を目指している「教育実習生」がやってきました。
本校の卒業生で、現在は大学の3回生です。

保健室にいることが多いと思いますが、いろいろな場面で児童の皆さんもお世話になることでしょう。時には廊下で出会ったり、教室まで来てくれることもあるかもしれません。遠慮せずに声をかけてあげてくださいね。

豊新小学校でたくさんのことを学んで、ぜひとも、大阪市の保健室の先生になってほしいものです。

今後、もう一人やってきます。楽しみに待っていてください。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 発育測定1年
あいさつ運動週間
9/10 土曜授業(運動会練習)
学校公開・説明会(学校選択)
9/12 手洗い強調週間(〜16日)
銀行振替日(給食費)
9/13 手洗い強調週間
学習参観・懇談会
交通安全講習会
修学旅行保護者説明会
9/14 手洗い強調週間
9/15 手洗い強調週間

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他