〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2年生一泊移住2日目 朝食

午前7時20分、朝食が始まりました。

体調不良の人もなく、全員元気にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住2日目 朝の清掃

ここ、日高少年自然の家は、公共施設です。

使った部屋や場所は、自分たちで、きれいにしなくてはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住2日目 朝の集い

6月16日(木)、2年生の一泊移住も2日目を迎えました。

ここ日高の天候は、気温23度、小雨、海は穏やかです。

雨が少し降っていますので、朝の集い、体操は体育館で行いました。

カヤックなど、マリンスポーツも、小雨でも安定していればできそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住1日目 「先生方の不寝番」

1日目も、時刻は、午前0時をまわりました。

子どもたちは、昼間の活動の疲れもあって、全員、寝静まっています。

それでも、先生方は、「不寝番」という、寝ないで交代して、突然の子どもたちの体調の変化に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生一泊移住1日目 夜食

「夜の集い」も終わり、盛り上がってお腹もすいたところで、夜食が配られました。

メロンパンとジュースです。みんな、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 学年練習(12限1年 34限2年 56限3年)(雨天時:火校時) 体育大会メンバー表完成 体育大会係打ち合わせ
9/13 6限全学年応援練習   (学年練習予備日) 午後体育大会前検診 元気アップ学習会
9/14 45×7、全体練習(56限)(〜16時 応援練習)  (雨天時(56限→木56)
9/15 45分7限授業(7限全学年応援練習)  (全体練習予備日)
9/16 学年練習(12限=1年 34限=2年 56限=3年)  (雨天時 月の逆校時) 体育大会係打ち合わせ 元気アップ学習会