〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

修学旅行三日目 出発、いよいよホテルとお別れです。

朝ごはんを終えて、退館式が始まりました。
生徒代表のお礼の言葉を述べました。

バスに乗り、これから、高知桂浜に向かいます。

3号車の運転手さん、前田さんが墨江丘中学の卒業生ということが分かりました。
あまりに偶然ですが、前田さんもとても喜んでおられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行三日目 7時朝食が始まりました。(その2)

みんな元気そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行三日目 7時朝食が始まりました。

修学旅行最終日を迎えました。

6時に起床した子どもたちは、部屋の片付け、出発準備をして、朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目 夜、先生方の不寝番

夜、2時前です。

各階廊下では、先生方の不寝番(夜の当番)が続きます。
体調を崩す子が出ないか、夜、起きてしまう子がでないか、先生方は、寝ないで順番に廊下で待機しています。
先生方も、やはり眠くなってしまいそうになりますが、がんばって子どもたちを守ってくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目 夜、いよいよ就寝です。

レクが終わり、夜食を食べて、10月40分、いよいよ就寝時間です。

各室長さん、美化係さんが集まり、最後の連絡注意を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 学年練習(12限1年 34限2年 56限3年)(雨天時:火校時) 体育大会メンバー表完成 体育大会係打ち合わせ
9/13 6限全学年応援練習   (学年練習予備日) 午後体育大会前検診 元気アップ学習会
9/14 45×7、全体練習(56限)(〜16時 応援練習)  (雨天時(56限→木56)
9/15 45分7限授業(7限全学年応援練習)  (全体練習予備日)
9/16 学年練習(12限=1年 34限=2年 56限=3年)  (雨天時 月の逆校時) 体育大会係打ち合わせ 元気アップ学習会