10月(神無月)寒露:寒暖差の大きい時期です。風邪様疾患に気をつけよう!早寝早起き朝ごはんで病知らずですね!
TOP

3年生 海遊館に遠足です(7) (5月12日)

その7です。

順路の最後には、タッチプールがあります。
サメやエイを手で触れることができるエリアです。

子どもたちはおっかなびっくり、エイやサメの背中を触っていました。
サメはザラザラで、エイはプヨプヨでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館に遠足です(8) (5月12日)

その8です。

海遊館を12時10分後に出発し、歩いて5分ほどのところにある「天保山公園」へ。

待ちに待ったお弁当タイムです。
子どもたちはおなかペコペコです。

海遊館で行動していた3人のグループを中心に、気の合う仲間が集まってのお昼ご飯です。風もさわやか、海の香りも漂い、お弁当もいっそうおいしく感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館に遠足です(9) (5月12日)

その9です。

キャラ弁もたくさんありました。
保護者の方、子どもたちはとっても喜んでおいしそうに食べていました。
ありがとうございました。

おやつタイムも盛り上がっていました。
決められた金額の中で、皆それぞれお気に入りの駄菓子を買ってきていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館に遠足です(10) (5月12日)

その10です。

帰りには、日本一低いとされている「天保山 標高4.53m」にも上って(?)来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景(1) (5月12日)

今日は、給食調理員さんからの食材情報がありました。

今日のおかずの「えんどう豆の卵とじ」では、今が旬のえんどう豆が使われています。

この時期以外では、冷凍のえんどう豆を使用するのですが、今日は、生のえんどう豆がさや付きで配送されて、給食調理員さんが、1つ1つ手で、さやからえんどう豆を外して、茹でてから使用します。

本校では500人前以上の調理です。さぞかし、大変な作業だったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 手洗い強調週間
学習参観・懇談会
交通安全講習会
修学旅行保護者説明会
9/14 手洗い強調週間
9/15 手洗い強調週間
9/16 手洗い強調週間
9/18 東淀川区民まつり
9/19 敬老の日

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他