9月1日(木)2学期始業式
校長講話(要旨)
みなさんおはようございます。 夏休みも終わり、今日から2学期の始まりです。みなさんの元気な顔を見てとてもうれしく思います。 夏休みに入ったころのプール開放の水泳特別練習に校長先生も参加させてもらいました。最初は25mを泳ぐのがしんどかった児童も特別練習の最終日には25mを全員が泳げるようになったことは素晴らしいと思いました。中には25mプールを折り返してまた折り返して泳げるようになった児童もいました。 5年生は林間学習で山登りや、魚つかみなどたくさんの経験をすることができましたね。夏の終わりごろの深江の盆踊りでは元気そうな深江小学校の子どもたちと出会って安心しました。みなさんにとって有意義な夏休みになったことと思います。 また、オリンピックもありましたね。日本はたくさんのメダルを取りましたが、メダルはそう簡単に取れるものではありません。夢や目標をもって、つらいことや困難があってもあきらめずに頑張りつづけた結果がオリンピックのメダルとなったわけです。皆さんもスポーツに限らず、なんでもよいから「夢や目標」をもってがんばりましょう。 話は変わりますが、今朝8時にサイレンが鳴りましたが聞きましたか? 今日は防災の日です。なぜ今日が防災の日になったかというと、今から100年近く前の大正11年(1923年)9月1日に関東大震災がおこりました。10万人という尊い命が亡くなったのです。その日に合わせて「防災の日」が設けられたのです。 最近でも、阪神淡路大震災、東日本大震災がおこり、直近では熊本で震災がありました。日本は地震の多い国です。日頃から災害にそなえることが大事です。今日も熊本で震度5弱がありました。地震以外にも台風や風水害があります。 防災とは最悪を想定し、甘く見ないことです。災害から自分の身をどう守るかを考えることが大事です。これから、避難訓練や防災の日の学習などがありますが、自分だったどうするかを考えてください。 最後に、これから運動会にむけての練習が行われます。先ほどの防災とあわせて、校長先生がいつも言っている「一人はみんなのために、みんなは一人のために」を忘れないでください。 もうすぐ2学期!
長かった夏休みも終わり、明日から新学期です。今日は必ず「早ね、早起き、朝ごはん」で明日にのぞみましょう。
また、宿題や読書感想文などの提出物の確認や、仕上げをしっかりと行いましょう。 次に、筆箱、お道具箱や習字セット、絵の具、裁縫道具などの中身を点検して、足りないものは補充しておきましょう。ランドセルの中には必要なものだけを入れて、手遊びや集中力の妨げになるようなものは、学校へもってこないようにしてください。 ご家庭でも、明日の始業式には子どもさんが元気に笑顔で登校できるようによろしくお願いします。 学校では新しい教科書(下巻)も整い、皆さんをお待ちしています。 8/31 プール清掃
明日からの2学期にむけて、本校の教職員がプール清掃を行いました。夏休みの間に積もった汚れを一掃し、すっかり綺麗になりました。
教職員一同、明日から皆さんが元気に笑顔で登校するのを待っています! 8/30〜8/31 「職場体験」
昨日と本日、深江小学校が校区の中学校から「職場体験」で3名の中学生が本校に来ています。新学期準備の学校環境整備業務の体験をしていただいています。
台風一過で少し気温が下がったものの、まだまだ暑い中、一生懸命に取り組んでいます。この2日間、塗装業務と運動場の整備に励んでいます。(安全管理のため本校の管理作業員がいつもそばについています。) 感想を聞くと「仕事、おもしろいです!」と答えが返ってきました。輝く目と美しい汗にこちらも感動しました。皆さんが、これから何事にも一生懸命頑張られることを期待しています。 8月31日(水) 芝生の生育状況
本校では、校庭の芝生化事業を実施しており、7月〜8月の間はその養生を行ってきました。明日の2学期初めから従前どおり校庭を利用いたします。この間、西校舎壁面改修工事もあり、ご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。
現在の芝生の生育状況です。(左:7月初めごろ、中:8月初旬、右:8月末現在) |