組体操の練習、頑張っています!
先週から始まった運動会の組体操の練習、今週は2人組・3人組・5人組・6人組と技の人数が増えてきました。5年生の子どもたちは、初めてチャレンジする技にも興味深く、「早くやってみたい!」という意欲を見せています。ですが、慌てることなく、何よりも安全に気を付けて練習に取り組み、しっかりと頑張っています!
毎日の練習を過ごしていく中で、やはり子どもたちにも疲れがたまってきているようです。学校では、練習前の準備体操をきちんと行うことや、家でもお風呂上がりにストレッチをするように声かけをしています。また、早寝早起きなどの基本的な生活習慣を身につけるようにも言っています。週末のお休みの日などは、お子さんの体調のことを気にかけていただけると幸いです。 熱くなれ! 2年生(#^.^#)
運動会の練習が始まり、毎日がんばっています(#^.^#)
ダンスでは、1年生と一緒に踊ります! どんなダンスなのかは、お楽しみです(#^.^#) 体操服の準備やご家庭での休養などご協力よろしくお願いします。 給食(9/9)
今日の給食は、ごはん、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、オクラのおかかいため、牛乳です。
はしは、食事作法の中で重要な食事道具です。 料理の多くがはしだけで食べられるため、はしの持ち方や使い方が間違っていると食べ物を上手にはさめず、食べにくくなってしまいます。 楽しく食事をするためには、正しいはしの持ち方をして上手に食べ物を食べることが大切です。さらに、正しいはしの持ち方ができると、周りにも良い印象を与えることができます。 にがりまき運動会に向けて、学校の準備も少しずつ進められています。 給食(9/8)
今日の給食は、黒糖パン(小)、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、牛乳です。
食べ物は、その働きによって赤・黄・緑の3つのグループに分けることができます。 黄のグループの食べ物は、炭水化物や脂質を多く含む食品で、その種類には穀類、いも及びでんぷん類、油脂類、砂糖及び甘味類、種実類があります。 黄のグループの食べ物は、主に熱や力のもとになる働きがあります。また、炭水化物から作られるブドウ糖は、脳の唯一のエネルギー源として働きます。 |
|