9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

2学期最初の委員会活動(1) (9月7日)

今日は2学期最初の委員会活動日です。

上:運営委員会
1年生から6年生までの各クラスで話し合ってもらった「運動会のスローガン」から、今年の「スローガン」を話し合って決めていました。

中:新聞委員会
壁新聞の製作です。メンバーで分担して給食の時間にクラスに取材・アンケートしてきた内容を記事にまとめていました。見出しやイラストの担当の児童もいます。

下:図書委員会
いつも本の紹介ポスターを描いてくれているのですが、今日はお気に入りの「詩」の紹介です。「誌」とともに関連したイラストも描いていました。掲示はパソコン室前の掲示板です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の委員会活動(2) (9月7日)

その2です。

上:給食委員会
初めに給食後の牛乳ビンや食器・食缶の返却のお手伝いの当番を決めた後、給食メニューの作成をしました。

中:飼育・栽培委員会
学習園の手入れを行いました。また、豊新小学校に新しくやってきた「うさぎ」の名前募集の練習もしました。

下:運動委員会
プール更衣室の清掃を行った後、運動会に向けて「ラジオ体操」の動きの確認をしました。

他の委員会も、機会を見つけて取材・紹介をしますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (9月7日)

今日の給食メニューは
 ・マーボーなす
 ・チンゲン菜ともやしの甘酢和え
 ・枝豆
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は5年生の様子です。

マーボーなすは、牛と豚のひき肉がたっぷりでした、なすのほかに、玉ねぎ、ピーマン、たけのこ、にんじんと、お野菜もたっぷりです。しっかりとした味付けでご飯にぴったりでした。「マーボーなす丼」にしている子もいました。

チンゲン菜ともやしの甘酢和えは、マーボーなすのお口直し的に、あっさり、さっぱりといただけました。

枝豆はまだ生鮮ではなく冷凍でしたが、給食室で塩ゆでされたものが出ました。
枝豆も大好きな子供たちです。たくさんお替りして、お皿が枝豆の皮でいっぱいになっている子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 絵の具の基本 (9月7日)

2年生の図工の学習の様子です。

このクラスでは、絵の具の使いかたの学習をしていました。
今日は、黄、赤、青の3色の絵の具を使って、まずは1学期の復習で、パレットや水入れの使い方の確認をしました。水の量をうまく調節できるようになってきています。

今日のめあては、2つの絵の具を混ぜる「混色」です。
最初に、黄に赤の絵の具を少しずつ混ぜていき、3段階のグラデーションとなるように色を作っていきました。

次は青と黄、最後は赤と青で混色しました。
子どもたちはどんどんうまくなっていきます。自慢げに「見て! 見て!!」と言って来ていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1先生もがんばっています (9月7日)

昨日でプール学習は終わりました。
今日からは運動会練習のための特別時間割が組まれています。

1年生は1時間目に講堂で運動会練習がありました。
先生から団体演技(ダンス)の振り付けを1つ1つ教わりながら、動きを確認しながら、一生懸命に練習していました。授業の後半では、今日の練習で覚えたところまでを音楽に合わせて踊りました。笑顔一杯、汗をかきながらの一生懸命の演技、とってもかわいかったです。ぜひとも、今日のことをお家で聞いてあげて欲しいです。

2年生から6年生も、運動場や講堂で練習を行いました。6年生は5時間目に運動場で素足になって組み体操の練習をしていました。

明日からも、ほぼ毎日のように練習があります。水筒や汗ふき用のタオルを持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 手洗い強調週間
9/16 手洗い強調週間
9/18 東淀川区民まつり
9/19 敬老の日
9/20 委員会(運動会係打ち合わせ1)
9/21 学校公開日(学校選択)

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他