〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

1年生一泊移住1日目 野外活動磯観察1

1年生も、第三グループは、磯観察です。

理科の先生の手づくりの観察図鑑を手に生き物を探します。

早速、カニを見つける人もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住1日目 野外活動カヤック2

ただカヤックは、不安定なので、2人または、3人の息が合わないとひっくり返ってしまいます。

また、カヤックの場合は、ひっくり返っても自分で元に戻して、もう一回、乗らなければなりません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住1日目 野外活動カヤック1

カヤックは、カヌーに比べると、薄いボードのようなボートになります。

不安定ですが、海の上をすべるように進んで行きます。

気持ちのいい乗りものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住1日目 野外活動カヌー2

カヌーは、上手く漕げるようになると、とてもスムーズに進むことができます。

子どもたちの、楽しそうな歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住1日目 野外活動カヌー

雨が多少降っていますが、子どもたちは、水着と体操服を着用して、準備を整えました。

カヌーは、ボート型になっていて、5〜6人で、力を合わせて、漕いで行きます。

バランスをとりながら進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 45分7限授業(7限全学年応援練習)  (全体練習予備日)
9/16 学年練習(12限=1年 34限=2年 56限=3年)  (雨天時 月の逆校時) 体育大会係打ち合わせ 元気アップ学習会
9/19 敬老の日
9/20 月654321 6限全学年応援練習  (学年練習予備日) 元気アップ学習会
9/21 45×7(水1235) 56限全体練習(〜16時応援練習)  (雨天時(56限→金56)

配布文書

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査