〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景6/22 「テスト前の元気アップ学習会」

来週に迫った、期末テストに向けて、「元気アップ学習会」が賑わっています。

どの人も、真剣な表情で勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/22 「教育実習生の研究授業3」

同じく、5時間目は、2年生1組では、理科の教育実習生、松枝先生の授業が始まりました。

実験のまとめを、分かりやすく、うまく解説してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/22 「教育実習生の研究授業2」

5時間目は、2年生体育の授業です。

授業は、プールで「水泳実技」です。

実習生の近江先生からは、大きな声が飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/22 「教育実習生の研究授業1」

2時間目は、1年生4組の英語の授業です。

実習生は、足立先生です。落ち着いて授業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/22 「登校風景-朝のあいさつ」

「おはようございます!!」

今日も元気なあさのあいさつで始まります。

正門には、教育実習生の人も加わって、大勢で先生方が迎えてくれます。

また、生徒会生活委員会も、「あいさつ運動」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 学年練習(12限=1年 34限=2年 56限=3年)  (雨天時 月の逆校時) 体育大会係打ち合わせ 元気アップ学習会
9/19 敬老の日
9/20 月654321 6限全学年応援練習  (学年練習予備日) 元気アップ学習会
9/21 45×7(水1235) 56限全体練習(〜16時応援練習)  (雨天時(56限→金56)
9/22 秋分の日

配布文書

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査