2年生 時間の学習 (8月31日)
2年生の算数の学習の様子です。
今までに「時刻」の学習はしてきました。 時計を見て○時○分は言えます。 この単元での学習は、「○時○分から◇時◇分までは▽分あります。」というような「時間」の学習です。 1時間は60分や1日は24時間も学習します。 1時間20分は○分、90分は○時間◇分のような変換も学習します。 午前や午後という言い方も学習します。 時計を手に、真剣に学習していました。 お家でも復習してあげてください。 とっても気持ちの良かったプールです (8月31日)
昨日にプール清掃・給水を行ったプールで、1時間目に4年生が授業を行いました。
空は快晴、気温30度、水温25度でした。 子どもたちは久しぶりの学校のプールで大喜びでした。 水慣れの後、バタ足、蹴伸び、面かぶりクロール(できる子は息継ぎ)の練習です。 最後は、泳力に合わせてコースごとに分かれ、25mを泳ぎました。 プール清掃 (8月30日)
昨日の午後、プール清掃の予定でしたが、雨がひどくてできませんでした。
そのため、今日のプールは中止となってしまいました。 明日からプール学習が行えるように、今日は朝から管理作業員さんにプール清掃をしていただきました。 夏休み前半のプール開放から約1ケ月あまり清掃や水の入れ替えを行っていなかったため、藻の発生や汚れが目立っていました。高圧洗浄機を使って隅々まできれいになりました。 清掃が終わってお昼過ぎから給水を開始したのですが、夕方の5時の段階で水位は半分くらいでした。満水まであと3〜4時間くらいかかるのでしょうか・・・ 明日からプール終了の6日(予定)まで、しっかりと泳いでくださいね。 5年生 偶数と奇数 (8月30日)
5年生の算数の学習の様子です。
偶数と奇数が登場です。 2で割ってあまり1が出るか出ないかで分けていきます。 この後は、倍数 → 公倍数 → 最小公倍数、約数 → 公約数 → 最大公約数へと学習は発展していきます。 6年生 ミシンを使って (8月30日)
6年生の家庭科の学習の様子です。
今日からミシンを使って「ウォールポケット」の縫合です。 ミシンは5年生の時に学習し使用しているので余裕かと思いきや、やはり約1年のブランク。初めのうちは、スピードを調整しながら、まっすぐ縫うのに苦しんでいました。 作業は男の子たちの方が、どんどんと進んでいました。 |
|