授業参観(3年生) (9月13日)
3年生の授業風景です。
・1組、2組とも 社会 買い物調べ 授業参観(4年生) (9月13日)
4年生の授業風景です。
・1組、2組合同 秋の実りを描こう 授業参観(5年生) (9月13日)
5年生の授業風景です。
・1組 社会 育てる漁業にはげむ人 ・2組 社会 育てる漁業にはげむ人 ・3組 国語 敬語を適切に使おう 授業参観(6年生) (9月13日)
6年生の授業風景です。
・1組 道徳 しかられるということ ・2組 理科 水溶液の性質 ・3組 友だちのあたりまえ 給食風景 (9月13日)
今日の給食メニューは
・鶏肉と里芋の煮物 ・豚肉とキャベツのしょうが炒め ・みたらしだんご ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は「月見の行事献立」です。 旧暦の8月15日(今年は9月15日です)は、十五夜や中秋の名月といって、月がとても美しく見えるときです。月のように丸いお芋やだんごを供えたり、ススキを飾ってお月見をする風習があります。 今日は1年生の様子です 鶏肉と里芋の煮物は、厚揚げ、にんじん、枝豆も入っていました。サトイモはやわらかく煮えていたし、厚揚げは出汁をたっぷり吸っていておいしかったです。 豚肉とキャベツのしょうが炒めは、しょうが汁で下味をつけた豚肉とキャベツを炒め、塩としょうゆで味がつけられていました。そんなにしょうががきつくなく、低学年さんでもあっという間に完食です。 みたらしだんごは、子どもたちも喜んでいました。みんなが大好きなため、あまりも少なく、お減らしもほとんどなく、お替りをいただけるのはごくわずかの子に限りました。「くしに刺しておいてほしかったなぁ」と、つぶやく子もいました。 |
|