暑い日が続きますので、熱中症に注意しましょう。 8月5日平和登校日(2年) 6日平和登校日(1年) 7日平和登校日(3年) 25日始業式 26日実力テスト 9月2日3年チャレンジテスト 1・2年課題テスト 10日研究授業(3年) 22日芸術鑑賞(松竹新喜劇) 26日3年英語検定 
TOP

青春している生徒たち !

日が暮れるのが日々早くなっています。
グランドでは、練習を終えたラグビー部が整地をしています。
画像1 画像1

中秋の名月とはならず! 〔9月15日〕

9月15日は中秋の名月。
しかし、全体的に雲に覆われ、薄雲の向こうに黄金色の月が浮かんだ状態でした。
月は雲から顔を出したり、隠れたり……。
ご家庭では月見団子を食べたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も学んでいます!

ほぼ毎日のように研究授業がおこなわれています。

【写真】3年生理科「太陽の動きと季節の変化」
画像1 画像1

水しぶき!

体育の授業では、水泳指導が行われています。
まだ水温は高く、生徒たちは元気に水の中で泳いでいます。

今年のプールもあとわずか!
しっかり練習に励みましょう。

【写真】練習後の自由時間
画像1 画像1

ICT研修会

全教員対象のICT研修会を校内で開きました。
2人の企業の方が来られて、タブレットの使い方を丁寧に教えてくれました。

様々な機能が付いており、より充実したわかりやすい授業をおこなっていく為の、一つの教具です。

タブレットを使った授業が行われることを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校関係
9/23 キャリア教育(ニーズルーム)
9/24 市秋季総体