☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

縄文の日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りから火をつけ、徐々に火の輪を小さくします。地面と周りの空気を暖めます。

縄文の日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土器が焼き上がるのを待つだけです。
 赤米と粟の炊爨もしました。みんなで味見をしました。おいしかったです。

クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の第6校時にクラブ活動があります。4〜6年生が、球技・バドミントン・卓球・ハンドメイド・マンガクラブで活動しています。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

暑さにも負けず

 先週土曜日の「矢田北まつり」には、たくさんの保護者・地域の皆様においでいただきまして、ありがとうございました。
 一週間の始まりです。登校がいつもより遅い児童が多かったです。暑さに負けずに、元気一杯、学校生活を送りましょう。
 明日は、縄文土器を焼きます。6年生の学習です。明日が待ち遠しく、どきどきしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 応援練習(教室)
見守り隊B
9/21 応援練習(体育館)
運動会係活動(6時間目)
放課後ステップ
9/22 秋分の日
9/23 修学旅行保護者説明会
放課後ステップ
9/26 石拾い(朝会時)
運動会係活動(6時間目)
見守り隊C
口座振替日(児童費)