2月5日(水)・・・5時間目までです

運動会予行準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係の生徒が早朝から準備をしてくれています。テントを張るのも上手です。
なんとか雨が持ってくれるといいのですが。

6月9日 エアームカデ

画像1 画像1 画像2 画像2
「ファイト!2組、 負けるな!2組、 優勝!2組」とさも、両足をくくっているように練習する3年2組の女子です。
昨日も話しあって、今朝の練習になったそうです。
朝練のクラブを終えて参加したクラスメイトに「お疲れ〜」と声をかけて列に入れてあげる様子が最高です。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の天候が危ういので、係の練習も入れた予行を行っています。
テキパキ、それぞれの役割を確認してみんなで運動会を成功させましょう。

3年学年演技

初めての試み,男女でのダンスです。
 曲は「シュアハピ」「銀河鉄道999」です。ダンスの得意な子どもが、苦手な子どもに一生懸命教えてくれています。美しい光景です。きっと10年もたったら、懐かしいこの曲が流れたら、ひっそりと踊っている人がいるでしょうね。社会人になって披露して仲間を笑顔にしている人もいるかも。
 是非、見ながら、一緒に踊っていただければ、更に盛り上がると思います。午前の部の最後の種目なので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムカデ朝練

画像1 画像1
気合を入れて円陣を組む3年1組男子!
驚異の団結力です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 A週、 【RTなし45分授業、 火3456、 56文化祭取り組み】、 給食○
9/21 A週、 【RTなし45分授業、 水1234、 56文化祭取り組み】、 給食○
9/22 秋分の日
9/23 【RTなし45分授業、 金5413、 5文化祭取り組み】、 合唱コンクールリハーサル234限(1年2年3年の順)、 給食○
9/24 中体連秋季総体
9/26 A週、 【RTなし45分授業、 月2456、 56文化祭取り組み】、 更衣期間、 給食○、 諸費徴収、 口座振替