校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

7月28日(木)夏休み子どもクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み子どもクラブを楽しみました。

7月27日(水) プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

7月27日(火) プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、プール開放は、天候不順で中止しました。今朝も曇り空だったのですが、子どもたちが入るころには晴天になり気持ちのいいプール水泳になりました。

7月26日(火) 小中連携淀中学校理科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

7月26日(火) 小中連携淀中学校理科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、淀中学校さんの働きかけで、理科研修会を行いました。校区三小学校の教員が淀中学校に集まり、中学校の理科の教員から実験への取り組み方や興味関心に繋げるアイディア等を伝達くださいました。
(その1)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 めだかの学校2 中島川クルージング5年 ステップアップ
9/26 徴収金口座振替日
ライフ社会見学3年(1〜4h) 歯磨き指導2年 中島川クルージング(予備日) クラブ活動
9/27 体験学習(国際理解)2年(2・3h) 栄養指導1・5年(2・3・4h)
9/29 平和集会 パナソニックエコ出前授業5年(2・3h) ステップアップ