校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

6月20日(月) プール開きの予定が

画像1 画像1
 児童朝会にて、プール開きのお話をしましたが、水温が上がらなかったため、本日入水予定だった1・2・3年生は、プール水泳を行いませんでした。

6月17日(金) 6年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 室町文化の学習をしながら、卒業遠足で行くであろう金閣寺を資料集で確認しました。

6月17日(金) 5年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、田植えを終え、稲の成長についてインターネットで調べ学習をしました。

6月17日(金) 4年生〜社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

6月17日(金) 4年生〜社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西淀工場の見学に行きました。子どもたちは、大阪市の一日に出るごみ量の話やごみ処理の現場を見て「すごい!」と一言、驚きの声をあげている子がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 めだかの学校2 中島川クルージング5年 ステップアップ
9/26 徴収金口座振替日
ライフ社会見学3年(1〜4h) 歯磨き指導2年 中島川クルージング(予備日) クラブ活動
9/27 体験学習(国際理解)2年(2・3h) 栄養指導1・5年(2・3・4h)
9/29 平和集会 パナソニックエコ出前授業5年(2・3h) ステップアップ