避難訓練・児童引渡し訓練〜帰る!![]() ![]() ![]() ![]() 保護者が来れなかった児童は、地域の方と教職員っで分担し、集団下校を行いました。 ご協力いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。 避難訓練・児童引渡し訓練〜学ぶ!
消防署の方から指導講評をいただきました。
「自助・共助・公助」 「おかしも(おさない かけない しやべらない もどらない)」 など、さまざまなお話をしてくださいました。 子どもの時から、「命を守るために自分自身ですべきこと」を考えておくことは大切ですね。 ![]() ![]() 避難訓練・児童引渡し訓練〜消す!![]() ![]() ![]() ![]() 消防署の方に説明を受けながら、消火班の先生が、消火訓練を行いました。 避難訓練・児童引渡し訓練〜逃げる!![]() ![]() 避難経路に沿って運動場へ。 押さずに静かに逃げることができました。 ![]() ![]() 避難訓練・児童引渡し訓練〜身を守る!![]() ![]() ![]() ![]() 地震速報があり、まずは防御姿勢をとります。 みんな真剣に取り組んでいます。 |
|