TOP

授業の様子(1年生-書写)

9月14日(水)10:00
 筆の扱いや墨や硯の使い方、筆の置き方や運び方も勿論、字を書くことの大切さや、一筆一筆の丁寧さを学んでいます。
 でもやはり難しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部のいけばな体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(火)放課後 4:30
 今日は、茶道部が、美術の先生の指導の下、「秋の花を生ける」をテーマに、生け花体験をしました。2枚目の写真は2年生が、3枚目の写真は1年生が生けました。
 1年生は今日が初めてでしたが、とても楽しく体験ができたようです。
 10月22日23日の総合文化祭や28日の文化発表会の出展に向け、更に頑張っていきます。

雨の図書室

9月13日(火)13:10
 昼休み。今日は天候が悪いので、いつものようにグラウンドへ出て過ごせません。図書館前に設置している80個の下足箱は溢れ、図書室内もごった返しています。
 思い思いの図書を閲覧したり、貸し出しを受けたり、返却したり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予約奨学金の募集

平成29年度予約奨学生の募集について
 高等学校等へ進学を希望する生徒で、向学心に富みながら経済的理由により修学が困難な方に対し、進学前に奨学金貸付を予約する「予約奨学生」の募集を行います。
●申込手続き等について
・申込書の受領及び提出は中学校(古川真)まで。
・申込期間は、平成28年10月7日まで。

授業の様子(3年生-国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(火)11:20
 「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也」
 3年生の国語の授業では「奥の細道」を学習しています。
 当時の俳句師として芭蕉が俳諧した情景や、時代背景などを想像しながら学んでいく生徒達は、とても真剣に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30