★2学期期末テストは11/27〜11/29です★

大阪府大会 〜ラグビー部〜

結果は厳しいものでしたが、しっかりと振り返って、市大会に挑みましょう。保護者の皆さま、温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後自習室 〜元気アップ地域本部〜

今日は、職員会議を図書室で行うため放課後自習室は、多目的教室で行なっています。黒田先生、途中から元気アップの皆さんも教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 公開授業週間です

9月12日(月)から始まりました公開授業週間ですが、3年生の子どもたちはしっかりと勉強をしています。理科の時間では難しい入試問題に挑戦しています。個々で解いても解けないので、今日はヒントを与えて学習班で解いています。できた人は班の子に教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

五校ふれあいフェスタ企画会議が行われました。〜PTA企画委員会〜

9月15日(木)五校フェスタの合同企画会議が開催されました。
今年の五校フェスタのテーマは、
1)クリーンフェスタで、きれいなフェスタ。
2)大人から子どもまで楽しめるフェスタ。
(大人が輝いている、それを見た中学生が楽しんで輝く、それを見た小学生も楽しめる!そんなフェスタに)
です。

そんなフェスタにみんなでしましょう!!

今年の五校フェスタは10月30日(日)です。
(写真は去年のフェスタです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/9月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名 ・クリームシチュー・ブロッコリー
    ・ミンチカツ
    ・キャベツのドレッシングあえ
    ・オレンジ
    ・ごはん・牛乳
栄養価 エネルギー 852kcal、たんぱく質 29.0g、脂質 23.7g

☆ミンチカツ☆
 ミンチカツは、日本で考案された洋食の1つで、豚肉や牛肉の挽肉にたまねぎや塩、こしょうなどを混ぜ合わせて、小麦粉、とき卵、パン粉の衣をつけて揚げた料理です。関東ではメンチカツと呼ばれています。
 その発祥は明確にはなっていませんが、明治時代に、東京の洋食店で、「ミンスミートカツレツ(minced meat cutlet)」の名で販売されたのが始まりとされています。明治時代にトンカツが生まれ、大正時代にはコロッケが生まれましたが、そのころには、ミンチカツがすでにあったともいわれています。その材料から、スコッチエッグやピーマンの肉詰め、ロールキャベツなどと同じように、ハンバーグをヒントに考えられたのではないかと推測されます。また、昭和初期に神戸の精肉店で、東京のメンチボール(ミートボール)から考案されたとの説もあります。
 今では、一般的な料理として人気のある料理となっています。
 今日のの給食ではとんかつソースを添えて献立に加えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 5・6限体育大会全体練習 体育大会係打ち合わせ2
9/24 大阪市秋季総合体育大会
9/26 5・6限体育大会全体練習予備日
9/27 体育大会予行
9/28 予行予備日
9/29 午後準備

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

運営に関する計画・自己評価

校長室

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」