お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9月20日(火)臨時休業のお知らせ
土曜授業「運動会へ向けて」
運動会へ向けて
2学期始業式
親子プール・たそがれフェスティバル
林間学習29
林間学習28
林間学習27
林間学習26
林間学習25
林間学習24
林間学習23
林間学習22
林間学習21
林間学習20
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月20日(火)臨時休業のお知らせ
本日9月20日(火)は、午前7時の段階で大阪府に暴風警報が発令されているため、臨時休業となります。
土曜授業「運動会へ向けて」
9月17日(土)
土曜授業「運動会へ向けて」がありました。
入場行進や並び方、開閉会式で歌う歌の練習などを中心に行いました。雨が心配でしたが、日差しが出て、かえって暑いくらいでした。それでも子どもたちは2時間集中してとりくめました。
2学期からは各学級に空調が入りました。3時間目の通常授業を参観された保護者の皆さんには、2学期からの子どもたちの学習環境について体感していただけたと思います。
運動会へ向けて子どもたちのやる気が向上するようにご家庭でもご支援ください。
運動会へ向けて
9月15日(木)
運動会の練習も中盤に入りました。
今日は児童集会で「石拾い」がありました。
細かい石は、転倒の際にけがの原因になったり、転倒そのものの原因になったりします。安全な運動会に向けて取り組んでいます。
2学期始業式
9月1日(木)
2学期の始業式です。
子どもたちは元気に登校してくれました。夏休み中に行われた空調の工事も無事終わり、新しい学期は涼しい環境で学習できます。どの児童も新学期に向けて頑張ろうという気持ちにあふれていました。
新しい仲間も迎えました。充実した2学期にしてもらいたいです。
親子プール・たそがれフェスティバル
7月31日(日)
午前中はPTA主催のふれあい親子プール、午後はたそがれフェスティバルでした。
親子プールではPTAの方々に加えて、男子ソフトボールの方々にもご協力いただきました。
午後は今年はじめて場所を舎利寺中央公園に移してたそがれフェスティバルの第一部を実施しました。
第二部では、地域におすまいでゴスペルを中心として活躍されている歌手の新井深絵さんのコンサートを行いました。
第三部は昨年も行った魚釣り体験を大昌総業さんのご協力で行いました。
1 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:1
今年度:684
総数:74530
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
合同練習
委員会代表委員会(10月用)
口座振替日
9/27
合同練習
9/29
合同練習
9/30
合同練習予備
運動会準備
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
西生野小学校
林寺小学校
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H28 運営に関する計画
H27 運営に関する計画 最終評価
H27 学校教育アンケートだより
H27「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」検証シート
学校だより
ぱわーあっぷ舎利寺5号
ぱわーあっぷ舎利寺4号
6月学校だより
5月学校だより
4月学校だより
ぱわーあっぷ舎利寺3号
ぱわーあっぷ舎利寺2号
ぱわーあっぷ舎利寺1号
学校協議会
第1回学校協議会案内
いじめ防止基本方針
平成28年度 舎利寺小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト