創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成28年度)

校長室だより(平成28年度)

ほけんだより(平成28年度)

【1・3年】ひまわりが満開です(8/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が植えて、3年生が水やりをして育てているひまわりが、大輪の花を咲かせています。連日の猛暑にも負けず、すっと背筋を伸ばして咲く姿は、さすが夏の代名詞。まだまだ、これからも咲き続けそうです。学校に来たときには、ぜひ、見てください。

【1年】アサガオ咲いています(8/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月にみんなで植えたアサガオです。夏休み中は各自家へ持って帰って育てています。暑さで時々枯れそうになりながらも、まだ花をつけています。種もとれるようになってきました。

わいわいプール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好のプール日和です。
立秋とは思えない日差しの中、みんなで楽しんでいます。
お世話くださっているPTAの皆様、ありがとうございます。

林間日記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校到着
たくさんの保護者のみなさんに迎えていただいて、無事に帰って来ました。
天候に恵まれて、素晴らしい林間学習なのなりました。
子どもたちも、たいへんよくがんばりました。
これにて、林間日記を終了させていただきます。
ありがとうございました。
夏休み、元気で過ごしてくれることを願っています。

林間日記

間も無く北浜で高速をおります。
帰って来ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 代休
9/27 運動会予備日 C-NET
9/28 視力検査(低)
9/29 視力検査(高)6年薬講座5h
9/30 クラブ活動
10/1 創立記念日
その他
9/26 学校徴収金等口座振替日