熱中症警戒アラートが発令される日が出てきました。水分をこまめに取れるように、大き目の水筒をご準備ください。 令和7年度より『よくわかる南田辺小学校』を作成しました。学校のルール、持ち物、ノートなどは、そちらをご確認ください。
TOP

☆ 手洗い指導 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年、手洗い指導が行われています☆☆☆
ブラックライトをあて、汚れの残り方をチェックします!!!
何気なく手洗いするのではなく、きちんと意識しながら手洗いをする習慣をみにつけてほしいです(*^_^*)

☆ 1年 雨の日の休み時間 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間・・・1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきたので覗いてみると・・・運動会のダンスの曲をながし、練習をしていました☆☆☆
雨の日で運動場で遊べない日は、みんな工夫しながら教室での過ごしています♪♪♪

下の写真は粘土で作った美味しそうなごちそうです(*^_^*)
みんなでごちそうパーティーをしたそうです☆☆☆
ほんとうに食べたくなるぐらい上手に仕上げていました♪♪♪

☆ 運動会へ向けて〜テント設置〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、教職員でテントを設置しました☆☆☆
運動場がどんどん運動会らしくなってきました♪♪♪
今週金曜日、入退場門を設置する予定です☆☆☆

☆ にがりまき ☆

画像1 画像1
放課後、教職員みんなで運動場ににがりをまきました。
運動会へ向け、着々と準備が整ってきています♪♪♪
来週はテント設置を予定しています(*^。^*)

☆ 運動会へ向けて〜応援団〜 ☆

画像1 画像1
放課後、体育館からは元気な声が聞こえています♪♪♪
毎日、応援団の練習を頑張っています☆☆☆
赤組も白組も迫力いっぱいの応援合戦を繰り広げてくれていました(*^_^*)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 CN5年
9/30 遠足1年 詩吟教室6年
10/1 創立記念日
10/3 委員会 記名の日
10/5 S.C. 創立80周年記念事業打ち合わせ会19:30〜

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ