給食風景 (9月15日)
今日の給食メニューは
・ドライカレー(米粉使用) ・グリーンサラダ ・牛乳 でした。 今日は6年生の様子です。 9月・10月は「食物アレルギー対応月間」で、今日の「ドライカレー」には、小麦粉の代わりに米粉で作ったカレールウが使われています。 ドライカレーは、ひき肉もたっぷりで、また、ケチャップを使って少し甘目な味付けであったので、低学年さんも、比較的早く、また、たくさん食べてくれていました。 ぶどう(巨峰)は、基本4粒ずつでしたが、どのクラスも食缶に多い目に配膳されていたので、じゃんけんなどをしてお替りでいただき、喜んでいました。とっても甘かったです。 今夜は「十五夜」です。ぶどうのような「お月様」は観れるのでしょうか・・・ 5年生 花粉の観察 (9月15日)
5年生の理科の学習の様子です。
「花のつくり」という単元を学習しています。 今日は、学習園にある「ヘチマ」から、お花を採ってきて、ルーペでの「おしべ」の観察、顕微鏡を使っての「花粉」の観察を行っていました。 顕微鏡のピントが合って「花粉」が見えた時には、とっても喜んでいました。花粉の形もていねいにスケッチしてくれました。 4年生 大きい数の計算 (9月15日)
4年生の算数の学習の様子です。
「1億より大きい数を調べよう」という単元を学習しており、10億、100億、1000億、1兆、10兆、100兆。1000兆までの位(ケタ)の学習をしています。 また、かけ算も数字が大きくなり、今日は「3位数×3位数のひっ算の計算」を行っていました。 今後、4位数のかけ算や、5400×320のように終わりに「0」のあるかけ算の方法などに学習は発展していきます。 児童集会で石拾い (9月15日)
今朝の児童集会では、先週に雨で延期となった「石拾いゲーム」をしました。
運動会前に、全校児童で行っていたものを、今年は、縦割り班での対抗としました。 自分たちが整列している付近を中心に、トラックの部分も小石を拾って、封筒にどんどん集めていきました。 回収された石は担当の先生で重量を測り、お昼の放送の時に発表があり案した。 ・第一位 11班ーB 406g ・第二位 15班ーB 393g ・第三位 12班ーB 373g ・第四位 16班ーB ・第五位 11班ーA ・全校で、8643gの石を拾い集めることができました。 これで、もし、走っていて転んでも、また、6年生の組体操でも大丈夫ですね。思いっきり運動会の練習をしましょう。 また、集会の終わりには運営委員さんからの連絡がありました。 ユニセフ募金の総額が「8998円」集まりました。ご協力、ありがとうございました。 運動会のスローガンは「えがおのヒーロー 世界一のきずなを」に決まりました。運動会に向けて頑張りましょう。 運動会に向けて (9月14日)
応援団の練習を運動場を使って行いました。
広い運動場で、隊形の移動も含めて練習しました。太鼓も登場しています。 また同時に、講堂では運営委員さんが運動会のスローガンの掲示物の作成です。前回の委員会活動で決まったスローガンを1字1字拡大し、画用紙に貼っていました。今後、全体練習が始まるころに4階の窓に掲示するそうです。なお、決まったスローガンは、全校朝会での発表までお楽しみです。 |
|