カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
3年生
2年生
1年生
校長先生のお話
最新の更新
野球部
表彰
文化祭終了
1年4組 ステンドグラス
1年3組 ステンドグラス
1年2組 ステンドグラス
1年1組 ステンドグラス
文化部の発表
9月30日 文化祭
明日の文化祭合唱クラス
舞台本発表クラス決定!
3年生オーディション
2年生舞台オーディション終了
9月28日 舞台オーディション
明日は劇の本番です。
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業風景 3年3組
5時間目の国語の授業です。碧梧桐に対し、「春風や闘志いだいて丘に立つ」と詠んだ高浜虚子の思いは?の問いに、一生懸命考えて 「丘に立ちところから、自殺する心境では」「春風のように闘志を抱いて丘に立つ虚子」など、積極的に意見を述べる3組のメンバーです。
授業風景 2年2組
4時間目の国語の授業です。二字熟語の構成について学びました。
同じ漢字を繰り返す畳語や前の漢字が打ち消しの意味になる漢字を学びます。静かに美しい文字を写していく生徒です。
授業風景 2年3組
3時間目の美術の時間です。進度が遅いと焦る先生と楽しむ子ども。間に合わせてね〜。
教育実習生の研究授業
2時間は教育実習生の数学研究授業です。たくさんの先生が方も見に来られて、子どもたちは緊張しているようです。シーンとした時間が心地よいです。いろんな先生にチェックされてドキドキですね。
6月15日 授業風景 1年3組
1時間目の家庭科の授業です。「美味しさ」について五感と五味の学習です。イタリアン食べてて、「ソーラン節はないよね」「盛り付けは高さを出して盛る方が美味しそう」とモニターを見ながら学習しました。
52 / 115 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
61 | 昨日:80
今年度:25743
総数:326373
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/1
聖化保育園運動会
10/2
千本小運動会
10/3
B週、 生徒各種委員会、 給食○
10/4
A週、 給食○
10/5
A週、 2年職業講話(5限)、 生徒議会、 給食○
10/6
A週、 3年大阪市統一テスト、 給食○
10/7
A週、 給食○、 PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
成南中校区の小学校
岸里小学校
千本小学校
行政機関
大阪市役所
西成区役所
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市降雨情報
公立高校・支援学校検索「咲くなび」
公立高校等入学者選抜
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市立学校園
幼稚園
小学校
中学校
義務教育学校
進路
大阪私立中学校高等学校連合会
中学生のみなさんへ
咲くなび
大阪府育英会(奨学金)
交通遺児育英会(奨学金)
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画(最終反省)
全国学力・学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査
校長室だより
4月号
保健だより
6月号
5月号
4月号
チャレンジテスト
平成27年度チャレンジテスト
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
公立高校案内(HP用)
住吉高校(2016-09-30up)
南高校(2016-09-29up)
西高校(2016-09-28up)
夕陽丘学校(2016-09-07up)
東住吉高校(2016-09-06up)
携帯サイト