〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景6/23 「1年思い出俳句-1泊移住日高町」

1年4組の教室には、「思い出俳句−1泊移住」の子どもたちの作品が、掲示されています。

どれも、思い出いっぱいの、気持ちが込められた、秀句ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 図書館で「教科書」が展示されています。

先に、お知らせしていましたように、現在、住吉図書館では、使用中の教科書が展示されています。

子どもたちが、今、使っています教科書がご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/23 「3年生チャレンジテストが行われました。」

今日、23日(木)3年生のチャレンジテストが行われました。
どの教室も、真剣な雰囲気が漂っています。

先日の、校内実力テストを皮切りに、3年生ではいよいよ進路に向けた準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/23 「教育実習生の研究授業5」

5時間目、5番目の研究授業は、2年生の英語、稲田先生です。

3組での授業で、音声と文法を採りいれて、うまく展開できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/23 「教育実習生の研究授業4」

1時間目、教育実習生の藤原先生の社会科が、1年生4組で始まりました。

大きな、掛け地図や資料を使って分かりやすく、解説しくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 生徒会・各種委員会認証式 各種委員会 更衣調整期間(10月中)
10/4 生徒議会 元気アップ学習会
10/5 PTA実行委員会
10/6 3年大阪市統一テスト
10/7 元気アップ学習会